表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先天性ブルーチョコレート  作者: 秋茄子トマト
3/3

夏休みハインライン

3.夏休みハインライン


給水塔。

海、電車、電柱。

夏、白いブラウス。

レモン糖。

これが、夏休みのイメージだ。

どこかにたどりつきたい気がしていたし、これらのものがあれば、実際にたどり着けるような気もしていた。


 失われたすべてを取り戻す場所。

 ここが、その場所なのだという確信を、ぼくは強める。

 じりじりとした熱が、ぼくを焼き、ものおもいから、ぼくは目が覚める。

 意識の焦点をあわせると、みんながいる。

 ぼくはみんなを、大切に思っている。

 まわりで何かを話していて、ぼくは手元の本に目を落とす。

 ざあっ、と音がして、風がふく。


風を聞きながら本のページめくる図書カードを栞がわりにして


夏休みハインラインを、通常の小説の形にすることができず、ある種、奇妙な終わり方で世に出すことにする。

しかし、第一章の星空スタージョンで、僕が書きたかった雰囲気自体は十分に書けている。

ストーリーが途中でどこかに飛んで行ったことは、この小説に限っては、全く問題がないと考えている。大事なのは、ぼくの心の中にあったある雰囲気を、言葉によって皆さんにも共有するというところにあるのだから。ストーリーではなく、アトモスフィアを伝えたかったのだから。


この小説に関しては、無断転載を許可する――もしあなたの心の琴線に、このお話がいい意味で触れたのであれば。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ