表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

1

 


 深夜十一時。


 もう少しで日付が変わる頃、俺は煌びやかな街の中を歩いていた。

 夜中とも言える時刻にも関わらず、道行く人の数は一向に減る気配はなく、すれ違う誰もが皆、幸せそうな笑顔を浮かべていた。


 もう少しで日付が変わる。


 普段は質素な店も、今夜だけは華やかな飾り付けがされていて、街灯も色彩豊かな電球が散りばめられている。

 深夜にしては明るくて、光はどれも眩しくて――まるで、街全体が幸せなオーラに包まれているようだった。

 家族は手を繋ぎ、友人同士は笑い合い、恋人は腕を組んで歩いている。


 俺だけが浮いていた。


 視線はやや下向きに、上着の右ポケットを気にしながら通り過ぎていく声に耳を貸さず、ゆっくりと歩いて行く。


 何かが落ちてきた。


 真っ暗な空から落ちてくるそれを手で受け止めると、周囲の人が歓声を上げた。

 真っ白な雪が降れば明日は更に特別な日になる。

 空を見上げる人が一人、二人と増えていく中、俺だけが下を向いていた。


「こんばんは」


 そんな時、声が聞こえた。


 周囲から距離を置いて、意識して耳を塞いでいたのに、その声だけが何故か俺を捕まえた。

 振り返ると少女がいた。

 背丈がちょうど俺の腰ぐらいの、大きな黒目が印象的な女の子が俺を見つめていた。


「こんばんは」


 どうやら先ほどの声はこの子のもので、どうしてか俺に向けられているらしい。

 少女は赤いコートに身を包み、サンタの帽子をかぶっていた。

 とても可愛らしい服装ではあったが、子供が一人で出歩いていい時間ではない。


「お父さんと、お母さんはどうした?」


 少女の目線まで屈み、そう尋ねた。

 周囲に親御さんらしき人の姿はなく、当然の質問を投げ掛けてみたものの、その問いは少女にとってあまり良くないものだったらしい。

 わかりやすく慌てたような素振りをしては、視線を泳がしている。

 迷子なら警察に連れて行かなくてはならないと、俺はやや面倒に思っていた。


「あ、あそこのお店にいます」


 少女が指差す先を追ってみると、そこには子供向けのおもちゃが売っている店があった。


「妹にクリスマスプレゼントを選んでます」


 少女は言う。

 その言葉が本当だったとして、どうしてこの子だけが外に出てきているのかと不思議に思った。


「親には言ってきたのか?」

「い、色々と事情があって、私は外で待つように言われています」

「事情ね……」


 そう呟いてみたものの、この子の言い方と慌て方を見れば、嘘を吐いているようにしか感じられなかった。

 ただ、今日という日であれば、子供を連れて出掛ける家族もいるかもしれない。

 実際、本当に待っているならそれでも構わなく、例え出鱈目な嘘であろうと俺には関係がない。

 何かしらの事件が起ころうとしても、これだけの人がいれば誰かが警察に連絡するだろう。そう思い、俺は立ち上がり少女に背を向けた。


「待ってください」


 俺を引き止めるような声が背後で聞こえてきた。

 何と言われても関らないと決めたので無視しようとしたが、どうやらコートを掴まれているらしい。小柄な見た目にからでは想像できないが、なかなかに力強く、強引には突き放せなかった。


「なに?」


 振り返り俺は言う。


「話し相手になってください」

「どうして俺が?」

「お父さんとお母さんが帰ってくるまで暇なので、お付き合いしてください」


 お願いします、と頭を下げられた。


 困ったことになった。


 人通りの多い場所で、子供に頭を下げられれば嫌にも注目される。

 こいつはそれをわかっていてやっているのか、もしくは無知ゆえの天然の行動なのかは知らないが、少なくとも、今の俺にとっては最悪と言ってもいい状況だった。強引に逃げたとしても人の目を惹くだろうし、話す気がないと言い含めるのにも時間が掛かる。逃げ道を無くされてしまっては仕方ないと、俺は近くのベンチに座った。


「わかったよ。少しだけだからな」


 変わった子供に捕まってしまったと諦めることにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ