表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天使と悪魔の伝説~外伝~  作者: 弥生遼
58/89

外伝Ⅱ 妖花~その19~

 オルトス・アーゲイトが残したと思われる書物は全部で三冊あった。そのうちの一冊を読み終えたサラサは複雑な心境になった。

 『これは途方もないものを見つけてしまった……』

 この書物に書かれていることが事実であるとするならば、サラサ達が知っていた歴史とは随分と違うものになってしまう。

 『それは大げさかもしれないが、少なくともここに書かれているザーレンツは天下の悪人には思えない』

 そもそもザーレンツというのが名ではなく姓であることも初めて知った。オルトス・アーゲイトが書き記すザーレンツは、権力への志向性は強いものの、私欲のために政治を壟断し、皇帝を弑逆して帝位を簒奪するような悪人には思えなかった。

 『しかし、ザーレンツがロートン二世を弑逆し、皇帝を僭称したのは確かだ』

 それが歴史的事実であることには変わりない。だとすれば、どこかの時点でザーレンツという男に何かが起こったのだろう。

 『それにしてもオルトス・アーゲイトはなかなかの人物じゃないか』

 その名は完全に歴史の中に埋もれていた。おそらくはザーレンツと知己であったがために、歴史上抹殺されたのだろう。しかし、オルトス・アーゲイトの事績は歴史書に記されていてもおかしくないものであった。

 『聖人君主ではないが、政治の清濁を併せ持った能吏だ』

 オルトス・アーゲイトは決して清廉潔白ではない。だが、清廉だけでは政治は動かないと言うことを知り抜き、汚濁の部分を受け入れつつもそれを可能な限り清流に乗せようとする手腕はサラサも手本にせねばなるまいと思った。

 ワグナス・ザーレンツが大悪人へと変貌する変遷。そしてオルトス・アーゲイトの事績。その両方がサラサの知的好奇心を刺激し、二冊目に手を伸ばさせた。

 そこへ侍女長がノックしてサラサの寝室に入ってきた。

 「あらまぁ、陛下。こんな夜更かしを成されては明日の政務に差し障りますよ。お早くお休みください」

 この侍女長はサラサが即位してからミラが見つけてきた中年の女性である。なにかと世話焼きで、相手が地上の最高権力者であっても母が娘に接するような遠慮のなさがあった。サラサはそれを不快に感じることなく、寧ろ面白みを感じていた。

 「分かったよ。やれやれ、軟禁されていた時は徹夜で本を読んでも怒られなかったのにな……」

 「それでは陛下、お休みなさいませ」

 侍女長はサラサの愚痴など聞こえていないかのように、勝手にランプの火を消した。サラサはベッドの中でしのび笑いながらすぐに眠りに落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ