表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/70

婚約解消できない!?

 

 悪夢としか言いようがありません。


 両親にヴィランとの婚約を白紙に出来ないか聞いてみたところ、「残念だが、それは出来ない」という返答でした。おじい様(宰相)の片腕的存在の息子だからでしょうか?


 ヴィランの至らない点をさり気無く言ってみましたが効果はありませんでした。


 

『実権を持つヘスティアの邪魔にならなくていいじゃないか』


『賢すぎるのも問題よ。ヴィランなら()()()()()を企む心配が皆無なのよ』


『あの子がお馬鹿なのは今に始まった事じゃないだろう?』


『ちょっとお馬鹿さんの方が使い勝手が良いというものよ』


『もしや他に気になる貴族がいるのかい?』


『あら、それじゃあ、ヴィランの後釜(二番目の夫)にすればいいわ。結婚後の()()()()()()に涙する新妻とそれを支える殿方の話は美談になるもの。ヘスティアの新婚生活は公爵領ですれば万事解決ね』 



 至らなさ過ぎるのも問題です。

 そして、お母様……怖いです。

 言外に、『ヴィランとの結婚生活をスタンリー公爵領ですれば、最初の夫を急死させても証拠も残らないし不審に思う者も出てこないわ』と仄めかしてきます。それは犯罪です。ですが、私が未来から来たと言った処で信じてくれるかどうか……気が触れたと思われそうです。


 ここは一旦引き下がるしかありませんでした。


 このまま手をこまねいていれば最悪の未来が待っています。

 かと言って、今のヴィランと婚約解消をするには決め手がないのも事実。

 

 こうなればヴィランの再教育を促すしかありません。

 勿論、再教育をするのは我が公爵家ではなくヤルコポル伯爵家で、です!

 本当なら我が家主導でやる方が良いのでしょうが……私としては同じ屋根の下にヴィランがいる事の方が精神的に苦痛なのです!

 今までの教育課程を詳細にお伝えして徹底的に教育し直してもらう他ありません。


 それでも無理なら結婚後に病気療養をしてもらいましょう。


 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ