表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

短編集

暗殺者の助手は忙しい

作者: 令月和邦

ラジオ大賞用に初めて短編書きました!

ご一読の程を!

彼はKと言う。

Kはある人物の助手をしている。その雇い主は毎晩家を出て

行き、翌朝に帰ってくると、

「おい、K!後始末を頼む!!」

と彼に大きな箱を押し付け、部屋に入ると、そのまま寝てしまった。

残されたKは箱を開けると、中から血塗れになった服とナイフが出てきた。

「やれやれ、また派手にやったな」

Kは雇い主の仕事に溜息をつきつつ、それらの処分に取り掛か

った。

Kの雇い主は暗殺者である。これまで多額の報酬を受け取っては、たくさんの人を手にかけてきた。汚職政治家を毒殺したり、悪徳商人を刺殺したり……それらの準備や後始末を担当していたのが、助手のKであった。彼は雇い主の為に、凶器の買い出しに出かけたり、極端な場合では、自らが被験者となって毒の効能を試してみたり…流石にその時は本当に死にかけて、雇い主の看病でギリギリの所で蘇生したものの、雇い主からは大目玉を食らったが……

しかし、とKは昨夜使われた凶器を処分しながら思う。

「俺は決して、ご主人様を見捨てたりはしない。死んでもやり切ってやる」

Kの両親は、貧しかった。生活の為に多額の借金をしており、彼を置いて死んでしまった。

両親を失ったKは、町を彷徨っていたが、飯を買うお金もなく、遂に路上で倒れてしまった。彼は譫言で、

「ちくしょう……オレに力があればあの親を苦しめた借金取りに復讐出来るのに……」

と言った。すると突如、

「その望み、叶えてやってもいいぞ?」

目の前から男の声がした。

「アンタは?」

Kは尋ねた。

「私は殺し屋だ。金と引き換えに標的を始末する仕事を請け負っている。金さえあれば、お前の仇を討ってやる」

「金は……無い」

Kは答えた。

「フッ、それは残念だな。私は金にならない仕事はしない」

男は立ち去ろうとすると、Kは、

「待ってくれ!金は一生かけて払う!あんたの助手になってでも!」

思わず口走ってしまった。しかし、男はニッと笑うとそのまま立ち去った。

果たして、男は借金取り達の首を携えてKの元へ帰ってきた。

「仕事はした。後はお前の身体で払え」

以来、Kは雇い主の為に仕事をしている。

「ご主人様の為なら、俺は……」

と、そこへ家の前に黒い手紙が届いた。新たな依頼だ。

「ご主人様が起きる前に準備しとかなきゃな……」

Kは再び準備をし始めた。こうして、

Kの忙しい日々はまだまだ続く___



最後まで、読んでいただきありがとうございます!

本当はもっと長くしたかったんですが、文字数が…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 文章上では性別は分からんので何方かがヒロインと言う感じで暗殺者が仕事受けた。 等と深読みした自分がニクイW
[良い点] 「プロット」としては十分かと。 白沢氏は「三点リーダー」に厳しいですな! これが<著者目線>か(笑) 私はそれほど気にはなりませんでしたが。 [気になる点] エッセイ等でお得意の、<冷…
[良い点] スロースターターかな……? と、思わせて置いてきっちり『雰囲気に転化』している点、でしょうか……? [気になる点] 申しあげにくいことですが、三点リーダーの使い方。…は、二個ワンセットです…
2021/12/05 16:05 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ