表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
走るのが好きなのでAGIに全振りしました  作者: 藍色黄色


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/114

第63話


 じめじめした空気を突っ切って洞窟に踏み入る。


「オヤビーンどこにいるのー?」


 声を張り上げても声は返ってこない。


 試しにピッケルを取り出して壁の亀裂に打ち込んでみる。

 

 以前なら態度悪くして歩み寄ってきたのに、今回は一向に出てくる気配がない。


 待っていても仕方ない。洞窟の奥へと足を進める。


 ロックイーターと戦ったポイントも通過して外に出た。ウータレンの樹木とすれ違って目的の姿を探す。


 前方の広場に黒い背中が映る。


 モグラが並ぶその奥には大きな背中があった。


「やっと見つけた。おーいオヤビーン」


 丸っこい巨体が振り向いた。


「あれ、あねさん。じゃなかったヒナタさん。どうしてここに?」

「招待コードを渡そうと思って」


 思わず足を止める。


 がらんとした空間の奥に人型が鎮座している。

 

 大きい。オヤビンだって相当な巨体なのに、それ以上の背丈がある。


 巨人に見えるそれとの距離を詰める。


 よくよく見ると樹木だった。人型をしているだけで動物じゃない。


「これ彫ったのオヤビン?」

「まさか。おいらたちもついさっき見つけたばかりですぜ」

「見つけた時からこうだったの?」

「そうっす。ずっとこの体勢で固まってやす」

「不気味だね。誰が何の目的でこんな物を設置したんだろう」

「さあ。ただ、ここで彫ったのは確定と見ていいでしょうね」

「どうして?」

「この彫像やたらと重いんすよ。おいらより腕力のあるやつがそうそういるとは思えませんし、ここで彫ったと考えるのが自然っす。まあ作業の音が聞こえなかった理由は分かりませんが」


 見上げるほど大きく精巧な彫像だ。完成させるには相当な時間が掛かる。


 ここには他のプレイヤーも足を運ぶ。作業の間誰にも見られなかったのは不自然だ。


 それを踏まえると考えられる可能性は一つ。


「この彫像が自分でここに来た、とか」


 小さな笑い声が上がった。


「ヒナタさんも冗談言うんですね。

「私冗談で言ったわけじゃないんだけど」

「またまたー。樹木が勝手に動くわけないじゃないっすか」

「動くよ樹木は」


 少なくとも02を冠するナンバーズがそうだった。彫像に命が宿っていても不思議はない。


 あっはっはと声が張り上げられた。


「まさか大真面目な顔で断言されるとは。一瞬本気で動くのかと信じちまいそうになりやしたぜ」


 むっとしてオヤビンをにらむ。


 オヤビンが視線に気づいて笑うのを止めた。気まずそうに目を逸らして口笛を吹く。


「それで、この彫像どうするの?」

「とりあえずは放置っすね」

「壊さなくていいの?」

「これだけ上手く作られた物を壊すなんてもったいないっすよ。もしかすると名スポットになるかもしれません。鑑賞料を取ればボロ儲けできるかも……うへへ」


 私は呆れ混じりに目を細める。

 

 湿地帯にする動物相手ならともかく、下手に他のプレイヤーに対してマニーを要求したら攻撃されかねない。

 

 一応忠告した。


 思いとどまったオヤビンにハウジングスペースへの招待コードを渡して、その日は私もログアウトした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ