表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/59

Episode:56

◇Rufeir


 硬い色の海に、陽の光が踊る。

 ケンディクへ出かけてから2日。あたしは船着場に来てた。

 湾の中に入ってきた連絡船が、しっかりと繋がれる。


「お、来てたのか」

「イマド!」

 何日ぶりだろう?


「休みの間、お前どっか行ったのか?」

「あ、うん、いちおう……」

 玄関へ続く坂を、2人でのんびり登る。

 やっぱりこのほうがいいな、と思った。他のみんなが悪いわけじゃないけど、イマドといるのがいちばん落ち着く。


「そういえば、ケンディク……行ったの」

「独りでか? 珍しいなー」

 勘違いしたイマドに、慌てて説明した。


「じゃなくて、アーマル君と。その、シュマーから流出した品、取りに行こうとして……」

 説明が支離滅裂だ。

「なんかよく分かんねぇけど、アーマルのヤツと出かけたのは分かった」

 イマドがいつもどおり、いい加減に納得する。


「良かったな。面白かったみたいじゃねぇか」

「うん」

 いわゆる「面白い」とは少し違うかもしれないけど、すごく良かったのはたしかだ。


「アーマル君、親戚……見つかったの」

「マジか? ムチャクチャ運いいじゃねぇか、あいつ」

 シエラじゃ親はもちろん、親戚も居ないのが当たり前だ。だから後から見つかるなんて、本当に稀なケースになる。


「何よりだな。やっぱ誰か1人でも居ると、違うかんなー」

 自分も似たような立場のイマドが、ひとりで何度も頷いた。


「その人、ケンディクに居たのか?」

「うん。――あ」

 いろいろ言ってしまってから気づく。こんなこと、あたしが喋っちゃって良かったんだろうか?

 心配になって訊くと、イマドが大笑いした。


「アイツ、ンなこと言うヤツじゃねーよ。つかアーマルが、お前に言うわけねー」

「そなんだ」

 断言されてちょっとだけホッとする。さすがにずっとアーマル君と一緒に居るだけあって、イマド、よく分かってるらしい。


「あとで、お祝いでもすっか」

「いいかも」

 そんな話をしながら、校舎まで差し掛かった。


「寮?」

「いや、先にメシ。腹減った」

 ちょうど昼時だから、イマド、お腹がすいてるんだろう。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ