表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

789/849

友の幸せ祈りたい

 いろいろ一息ついたので、夜、おっくんとリモート飲みをしている。最近のことを話したら、おっくんは仰天したみたいだ。


「えーマジ!? 藁人形ってそんなに売られてるの!?」

「しかもその中にさ、ガチに効くやつが売られてて大変だったんだよ……」


 あまりに重すぎるので、閻魔大王様からの頼み事はぼかしたが、俺はおっくんに軽井沢での一件は話した。


「こっわ!」

「逆恨みでなんかやってくる人も普通にいるから、おっくんも気をつけてね、めちゃくちゃ痛くてでも病院で何も異常がない、とかだったら俺に言って」

「そんなに売れてんの、そのガチ藁人形」

「売れてるし軒並み高評価」

「怖ー……えっ、ゆっちゃん、会社の仕事と唐和開港奇譚の仕事に加えてそんなんやってんの? 大変じゃない?」

「まあ今のところ何とかなってるし、何とかするつもり。会社も事情言えば理解してくれるところだし」


 怨霊に子々孫々まで祟られてるとか、怨霊を狙う悪者に子供にされてしまった、とかまで理解してくれる会社である。かなり当たりを引いている。

 おっくんが言った。


「あ、そうだ。俺、今度、咲さんと入籍する」

「あっそうなの!? おめでとう!」


 おっくんが咲さんと同棲した話は聞いてたが、そうか、順調に行ったのか。よかった。

 俺はおっくんに聞いた。


「式いつ?」

「いや、お互いめんどいってことでしない。ウェディングフォトだけ撮る」

「そっかあ」


 まあ、式あげるとなると費用も手間もかさむしな。


「あと、俺の方が苗字変わるから。狭山武蔵になる」

「えっそうなの!?」

「仕事では普通に奥武蔵でいくけど。まあね、俺ね、父親の跡継ぎたくないからね」


 おっくんの父親は政治家である。おっくんのお姉さんが後を継いでいるが、おっくんにも後を継いでほしいと圧があったとのことだが、それから逃げるためだろう。


「そっかあ、とにかくよかったよ、おめでとう」


 友達の慶事は素直に嬉しい。友達には何事もなく幸せに暮らして欲しい。

 ……だから、誰彼なく害する呪いの藁人形を撒き散らされたくないし、撒き散らされたものは無害化していきたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ