表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

721/849

番外編 金谷千歳の遭遇

 緑さんにショックなことを伝えちゃったけど、上島家に術を頼むのも、緑さんの旦那を締め上げるのも、ワシじゃなくて緑さんがしたほうがいい。ワシが緑さんに、何かしてあげられるわけじゃない……。

 こないだ和泉に、毎日のやることはちゃんとやらないといけないよな、って言ったことを思い出した。前に和泉に、離れたところで災害があったときは、落ち着いてなるべく普通の暮らしをするのが大事、って言われたこともある。

 うーん、落ち込んでても仕方ないんだよなあ。気晴らしに、コンビニにおやつでも買いに行くか!

 そんな訳で、昼下がりに近所のコンビニでスイーツを物色していたら、耳が聞き覚えのある声を拾った。


「すごいよ! ここまで歩けると思わなかった!」

「でもうち、今日はこの辺にしとくわ……」

「うん、慣れだねえ」


 声のした方を見ると、高千穂先生と、高千穂先生の腕にすがって歩く和束ハルがいた。

 嘘だろ!? なんで和束ハルがいるんだ!? ワシちゃんと霊力込めて封印したのに!!

 ワシは思わず二人に駆け寄った。


『何!? 何でいるんだ!?』

「怨霊!?」


 和束ハルは驚き、高千穂先生も目を丸くした。ワシは騒いだ。


『どうやって封印から逃げたんだお前!?』


 高千穗先生が慌てて言う。


「逃げてません千歳さん、これ遠隔操作なんです! 人形なんです!」

『え? え?』


 どういうこと?

 和束ハルが高千穗先生の腕をぎゅっと握って言った。


「逃げとらんって! うちの本体はずっとあの祠! そこから人形を遠隔操作しとるの!」

『な、何の術式使ったんだよ……』


 遠くから物を動かす術式自体はある、式神とかに使うし。でも、こんなに人間みたいに動かせるのか!?

 和束ハルは胸を張った。


「うちに作れん術式があると思う?」

『怖……』


 ワシがドン引きすると、高千穗先生がとりなすように言った。


「変なことに使わないですから。ただ、ハルちゃんと外出気分味わうのに使うだけです」

「人形、顔ちゃんとうちのにしてもろて、本物よりちょっとナイスバディにしてもらったんやで、ええやろ」


 和束ハルはドヤ顔をした。


『よくそんな人形あったな……』


 高千穗先生は頭を下げた。


「そういうわけで、本当に変なことしませんし、ハルちゃんもまだ慣れてないから遠出できませんし」

『う、うん……』

「今日、とりあえず外を歩く訓練だったので、ここらでお暇します、驚かせて申し訳ない」

『うん、じゃあ……』


 そういうわけで、困ったことはなかったんだけど、ワシはすごくびっくりした。

 家に帰って、あったことを和泉に話したら、和泉もびっくりしてた。


「そんなことできるのか……」

『よくそんな人形あったよな』

「うーん、マネキンじゃないよねえ、歩くなら関節動かなきゃいけないし」

『すごく精巧にできてたぞ、なんか乳でかくなってたし』

「そういうこと言わないの……ん?」


 和泉は首をかしげ、何かに気づいたような顔をした。


「……もしかして……あれなら関節も顔も……それ以外も……」

『ん? なんか心当たりあるのか?』


 聞いてみると、和泉はなぜかもじもじしだした。


「え、えっとその、言いづらいな……」

『教えろよ、いじわる!』

「い、いじわるしてるつもりじゃなくて! でも言いづらくて!」

『なんだよー、教えろよー』

「え、えっと、あの、その……」


 和泉は困り果てた顔をし、それから観念したように言った。


「えっと、その、千歳はラブドールって言ってわかるかな……?」

『ラブドール?』


 かわいい人形のこと?

 和泉は、やってしまったという顔をした。


「ご、ごめん、わかんないなら言わない」

『教えてくんないなら調べるぞ!』


 ワシにはスマホがあるんだ!


「あっ……ああー……」


 うめく和泉をほっといて、ワシはスマホでラブドールって検索してみた。そしたら、最初の方に【ダッチワイフ専門店】って出てきた。


『あっ、なるほど、ダッチワイフのことか……え、ダッチワイフ!?』


 精巧、ナイスバディ、関節が動く……。


『えっえっ、ダッチワイフ動かしてんのか和束ハル!?』


 確かにダッチワイフなら顔も関節もできてるだろうし、乳もでかいだろうけど!

 和泉はあわあわしだした。


「い、いやその確定ってわけじゃないけど、前にさ、故人に似せたラブドールの注文受け付けるメーカーの話聞いたことあってさ……」

『うわ、それなら顔もそのまま作れるか……』


 ものすごく納得したけど、ワシと和泉は微妙に気まずくて少し黙ってしまった。

 しばらくして、和泉が半分ヤケクソみたいに言った。


「ま、まあその、だいたいの人にはある欲だしさ!」

『ま、まあ、あの二人たぶん恋仲だしそういうのも要るよな!』


 そういう用途でも、服着せりゃ普通の女だしな! でもびっくりした!

 しかし、遠隔操作とはいえ、和束ハルは外出られるようになるのか。そしたら、ワシ、和束ハルと外で協力して何かすることもあるのかなあ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ