表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/59

10、フラグは折って粉砕するもの



 勝手知ったるギルドの宿泊施設。(まだ二日目だけど)


 昼の食堂は賑わっていた。

 ここはギルド職員さんたちも利用していると聞いたけど、例の受付嬢は外で食べているとのことだから安心だ。


「昼は、軽くでいいかな……」


「何言ってんだい! 若いんだからしっかりお食べ!」


「あ、はい」


 おおらか?な食堂のお姉さん。

 このタイプには逆らわないことにしている。結局相手の思う通りになるだろうから、素直に受け入れたほうが楽なのだ。

 あと、良いこともある。


「甘いものは好きかい?」


「はい!」


「アンタ、新入りだろう? これ食べて頑張るんだよ!」


 そう言ってトレイに焼き菓子をのせてくれた。やったー!!

 ドライフルーツたっぷりのやつだ! 好き!


「あと、受付の女の子と付き合うのは、おすすめしないよ!」


 あ、やっぱり?

 なんとなく予想はついていたので、大丈夫ですよー。







 軽く食べようと思ってたのに、がっつりいってしまった。

 焼き菓子もすでにお腹の中にある。


「はぁ、眠い……女神様と話そうと思って軽くと思っていたのに、しっかりと食べてしまったから眠い……」


『詳細な言い訳をしてくれて、ありがとうって言えばいいのかしら?』


「部屋でゆっくりと話したかったんだよ。神殿だと人の目もあるし」


『そりゃそうだけど……て、そうそう! なんでハルはエリーアスのいる神殿に入らないの?』


「エリーアスって、神官長さん?」


『そうよ。せっかくハルがこの世界のことを学びつつ、神官としてスキルアップできる所に送り込んだのに』


 はい?

 ちょっと待って。

 私がこの町に来たのは、女神様……聖女様のお導きってやつだったの?


『聖女って呼ぶのはやめてよぅー』


「最初から言ってくれればよかったのに。神殿は信用できるとかさ」


『情報の開示は制限されているのよ』


「なるほど」


 瞬時に理解する。

 前世?社畜だった私は、役職のついている人間しか知らない情報を知ったところで、平社員は何も出来ないということを知っている。

 つまり、聖女……水の女神様は、何かの管理下に置かれているということだ。


『さすがハル。理解が早いわね』


「それなりに社会人経験積んでますから」


 きっと、この世界の私は「自由」なのだろう。

 だからこそ聖……水の女神様は、私の行動について「見守る」ことしかできないのだと推測する。

 さっきも「いい所に送り込んだ」という情報をもらえたのは、私が実際に神殿で過ごした後だから。そして、神殿に行けという言葉はもらえていない。

 なるほどね。会社で例えるなら、社内コンプライアンスの厳しいやつみたいなものだろう。


「厄介な制限をかけられてますね」


『ハルが触れた後でなら、良し悪しを伝えることができるのだけど』


「充分ですよ」


 突然この世界に送られた時は何だと思ったけれど、もしかしたらそれは……。


「とりあえず、私は神官になれるってことでいい?」


『もちろん。巡礼の旅ができるくらいにはなれると思う』


「巡礼?」


『神官の中でも優秀な人材は、世界各国を旅する巡礼神官になれるのよ』


「旅! 観光!」


 がぜん盛り上がる私。

 

『ただ、ひとつ問題があるの。神官は色欲を悪としているから、還俗しないと恋愛できないのよ』


「それは願ったり叶ったりかな。前の世界のゴタゴタもあって、恋愛する気はゼロだから」


『えっ、そうなの!?』


 もったいないと言わんばかりの女神様だったけど、だいぶ前から決めていたことだからね。すまんね。


「じゃ、明日の朝一番にギルドの受付で神官になる手順を聞くことにして、今日はダラダラするよ」


『……了解。おやすみ、ハル』


「おやすみなさい。女神様」






 うん。

 昼寝のつもりが、気づいたら朝でした。チュンチュン。

 伸びをしながら窓の外を眺め、異世界にも雀がいるのかと考えつつ現実逃避。


 そして「例のアレ」は、女神様が神様ネットワークから仕入れた情報でなんとかおさまった。

 水を飲んだり、うがいするとおさまるとのこと。


 ……本当だった!(諸説あり)


 それにしても、毎日なのか……この体が若いからか?




 さて、落ち着いたところで食堂へ向かう。夕飯を抜いたからお腹が空いてしょうがない。

 食っちゃ寝している自覚はあるけど、今の体なら代謝が良さそうだし大丈夫だろう。若さ万歳。

 時間帯のせいか人の少ない食堂で、具沢山スープとパンをもらってモグモグ。

 昨日お菓子をくれた食堂のお姉さまは夕方からの出勤とのこと。ここを出るまでに挨拶できたらいいなぁ。


「クリス様!」


「あ、受付の、ええと……」


「すみません、名乗りもせず……当ギルドの受付担当マルコと申します。以後お見知りおきを」


「クリスです。よろしくお願いします」


 ペコペコと頭を下げ合っている私たち。すると「それどころじゃない!」とマルコさんが手に持っていた重そうな袋を差し出してくる。


「こちら、先日の『ささやかなお礼』とのことで、フェルザー家のセバス様からです」


「これが『ささやか』ですか」


 それにしては重い。重すぎる。(色々な意味で)


「よほど大事なものだったようで。もちろん、この件については秘匿させていただきます」


「助かります」


 たまたま落ちていたものを拾って届けただけで(中身は見ていないけど)こんなに稼いでしまったら妬まれ対象になっちゃうからね。

 隠したい能力もあるし、なるべく目立たないようにしないと。


「そうだマルコさん。私、神殿に入ろうと思うのですが、ギルドで手続き必要ですか?」


「いえ、神殿からギルドに連絡がくるので、ギルドでの手続きは不要です」


 笑顔のマルコさんは、なるほどと頷きながら続ける。


「クリス様なら、神殿での修行で何かしら得られるでしょうね。賢明な判断だと思いますよ」


「え? 分かるんですか?」


「いえいえ、勘ですよ。長年ギルド職員をしておりますと、多くの人間を見ますからね」


「なるほどそれは心強いです」


「ギルドの所属は継続できますので、神殿で修行しながらここで小遣い稼ぎもできますよ。いつでもご利用ください」


「ありがとうございます!」


 よし! セバスさんからの謝礼も受け取ったし、これで「お貴族様に呼び出される異世界人」のフラグは回避できたぞ!

 また変なフラグがたつ前に、さっさと神殿に入っちゃおう!




お読みいただき、ありがとうございます!


ちなみに朝のイベント攻略方法は、某先生からの情報です。

ありがとう!ドラムの神様!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ