表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユピタルヌス戦記  作者: いのしげ
25/135

トゥーランドット電撃戦⑤


 ノラ・シアン達の部隊名は「D分隊」となった。単純に突入の順番が4番目だからだ。

 「すまんノウ…本当はもっと後回しにしたかったんじゃが……」

 巨躯を縮こまらし、恐縮しきるのはドン・ボルゾック中将。

 「いいよ、ボルゾックのおっちゃん。意外とここら辺が一番生還率が高い場所なのかもしれないし…さ」

 案の定だよ、コンチクショウ。だけど本当に正直言って、どこら辺が正解なのかも分からない。だから力なく笑ったノラを不憫に思ったのか、揉み手をして地図を指し示す。

 「そ、その代わり! D分隊はガルガンティンの海岸砂丘を左に進み、ココ…“ゲリポル高地”を奪取して欲しい。どうだ、海岸砂丘沿いなら敵弾を遮蔽してくれるので、比較的安全だと思うのだがなあ!?」

 ……いや、問題はゲリポル高地に行った後、そこを死守しないといけないという点に尽きるんだが……7人だけで守れると思ってるのか?

 いやいやいや…ドンの媚び売るような顔を見てると分かる。恐らく別のポイントはもっと厳しいんだろう。これでも頑張ってくれた方なんだろう。


 しかし。V作戦だの、D分隊だの、ゲリポル高地だの、耳慣れない言葉が多用されていて混乱しそうだ。

 「オッチャンありがとう。武器弾薬の補充もよろしくね」

 「おおう、モチのロンよ! それよりもどうだ、今夜飯でも一緒に食わねえか? お前、顔色が悪いぞ?」

 それには答えず、片手をヒラヒラ振って指令室を後にする。そして小粋だと思って捨て台詞を吐いた。

 「無事に生き残れたら、そん時は奢ってくれよな……」

 確かに今、揃えなければならない書類や作戦会議の雨あられで睡眠不足だし、それに加えての訓練に継ぐ訓練、更に自分の給料切り崩してのこずかいや備品補給で、精神的にも余裕がない。

 …いっそ、早く戦争でも始まってくれないだろうか。


 ハッ!

 

 いつしか“戦争を望みだしている自分”が心の中で大きなウェイトを占めてきているのに、自分自身が驚く。

 出世欲とか、金の為とかだけでなく…生活苦の為に戦争を望むだなど…なんて下らないけど、切ねえ事実なんだ。

 「…気を付けろ!」

 己の拳で右の頬を殴る。今の思考で戦争に突入したら、仲間の命どころか、自分が真っ先に死ぬぞ!


 生きねば。生きて戦争の不実を見極めねば。マルマラ海戦で生き残った者に与えられた課題。

 日々に追われて、もう忘れる所だった。

 口内に広がった血の味を感じ、まだ生きている事を実感する。もうひと踏ん張り。あとひと踏ん張り。最後まで生き残る事への足掻きを忘れちゃいけない。


 作戦決行日まであと、2日。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ