表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

連人

作者: 向井 無暇

「なぁなぁ、冬休みにどっか、思い出に残るようなところに行かねぇか?」



---------きっかけは、そんな些細な言葉だったような気がする。

その時は皆、その提案にノリノリだったし、誰ひとり反対する人なんていなかったから、当然それは実行される事になった。






季節は冬。

雪が多いこの地域は、その雪の多さを生かした祭りが多く開かれる。

今年もたくさんの祭りがあちこちで開催されるようで、私たちはどれにしようか悩んでいた。



私は香月弥生こうずきやよい

高校1年生だ。


「うーん.....どれも1度は行ったことのあるヤツばっかりだなー」


長瀬拓史ながせたくじが言った。

彼は私たちにいつも何か面白いことを提案してくれる、まとめ役のような人だ。


「そーだねぇ。どうしようか?」


そう相槌を打つのは綾部千佳あやべちか

とても活動的で、私の幼馴染みだ。


「なぁ、じゃあよ、ここに行ってみねぇか?」


そう言って不敵に笑っているのは鈴木文弥すずきふみや

噂好きな彼は、いろいろな話を聞かせてくれる。


「えっ?ここって確か、今年中に取り壊すとか言って放置されてる古い神社?」

「あぁ、そういえばここの神社も毎年冬の祭りしてたな」

「そうなんだよ。でさー、なんかここ......出るらしいぜ?」


文弥がニヤリとする。何か噂話をする時、彼は決まってこの顔をする。


「えー!またまたぁ、うそでしょー!?」

「いやいや、それがどーも本当らしい。先輩がマジやべぇって言ってたんだ」

「いや流石にそれは誇張だろ?」

「いやだーかーらー!」

「ねぇねぇ、弥生はどう思う?」

「えっ、私は....信じる、かな」

「おおー!流石弥生ちゃん!分かってるぅ!!」

「で、どうする皆?出る云々は置いといて、行ってみるか?」


拓史が意見をまとめる。いつも私たちは多数決で決めている。


「千佳ははんたーい!だってホントに出たら、怖いじゃん!!」

「俺は提案者だし、勿論賛成っつーことで」

「弥生は?」

「私も賛成で」

「たっくんはー?」

「うーん、そうだな、まぁ、行くだけなら大丈夫じゃないか?」

「えぇー!?みんな賛成なの!?」

「ふっ、これで決定だな!!」


文弥が勝ち誇ったように言う。

その神社に行くことに決定し、集合場所や集合時間を決めて、その日は各々帰宅した。





私たちは高校に入ってから仲良くなり、よく一緒に行動するようになった。

みんなでたくさんのことをしてきて、今年はいい思い出をたくさん作ることが出来た。

あっという間に季節は冬になり、さっきの話題が出たのである。






祭り当日の昼頃。

「よーし、全員集まったな!それじゃ、行くか」


いつものように拓史の先導で私たちは歩き出す。

例の神社は、少々遠い所にあるので、少し歩くことになった。


先頭に拓史。

その後ろに文弥と千佳が話しながら歩き、私は1番後ろにいた。


辺りはすっかり白銀の世界で、しかも木々が多いため、まるで別世界に迷い込んでしまった様だった。


「でよ、そろそろどんな噂なのか、言ってくれてもいいんじゃねぇか?」


拓史が振り返りながら聞く。今日まで、文弥は一切なにも教えてくれなかった。


「そうだなー、確かに、雰囲気出てきたし、話すか」


そう言って文弥は全員に説明を始めた。


「まず、ここら辺の伝承?って分かるよな?」

「あれだよね、お化けが夜に出て、昔から人を喰べてるっていう」

「そうそう。まぁ、今になって考えてみると、なんでお化けが人を喰べるとか、ツッコミどころが満載な話だけど」

「それで?」

「あぁ、実はそれ、人を喰うんじゃなくて、連れていくらしいんだよ」

「はぁ?何処にだよ?」

「黄泉の国だってよ。それで、だ。そのお化けが封印されてるのが今向かってる神社なんだよ」


雪が降ってきた。今日は降雪確率0%じゃなかったっけ......。


「え?それでもしかして取り壊せないとか?」

「おっ、鋭いなぁ千佳。そうなんだよ。何でも、中のものは全部別のところに移して、お祓いとかもしっかりしたのに、そのお化けが強すぎて神社から離れないらしい。で、取り壊そうとすると必ず誰かは行方不明になるらしい」


何だろう、みんなの歩くスピードが速い。なんでみんなそんな早足なんだろう......。


「でよ、もうちょいなんだろ?早く行こうぜ!」

「うん!そうだよね!千佳も楽しみ!」

「ほらほら、弥生ちゃんも、イコウ?」


そこで初めて気付いた。

彼らの表情がないことに。目が虚ろなことに。

そして奥には、こちらを手招きする血だらけの手が無数にある。

それらが一斉に私に向かってきている。


「イコウ?イコウ?イコウ?イコウ?........」

「イコウ?イコウ?イコウ?イコウ?........」

「イコウ?イコウ?イコウ?イコウ?........」


元は人間だった者達が、私に言葉のろいをかける。

震えて動けない私に、それまで不明瞭だった声が、急に確かな響きを持って私に届く。







「来い」







一斉に血まみれの手が私に迫る----------。



















--------おい、知ってるか?

--------何をだよ?

--------人をどっかに連れて喰うお化けの話。

--------なんだよそれ、今どきいんのか?

--------それがさ、いるんだよ!行こうぜ!

--------........そうだな。行こうか。






彼らが何処に行ったのか、それは誰も知らない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ