表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/52

コウロギ地区

 私は公園を散歩していた。

そこに小さな「立て看板」があった。

 『公園の芝生の中には入らないで下さい』

私はその地区を占有している閻魔コオロギに聞いてみた。

すると昨夜また、三匹のオカメコオロギ達が肩から籠を下げて網を持ったロシア兵の捕虜になったそうだ。

コレで五十匹のコオロギ達が、夜な夜なやって来る懐中電灯を持ったロシア兵の少年の捕虜になってしまったそうだ。

ここは私達の土地であると怒っていた。

 あれは、お祭りの夜の事であると閻魔コオロギは話してくれた。

小さなロシア兵達が数発の花火を私達の広場に投げ込んで行ったそうだ。

みんな息を殺してロシア兵の少年の去って行くのを草葉の陰から覗いていた。

ただ三匹居るキリギリスだけは、笹の葉の上で大声で喋っていた。

キリギリスの一匹は片脚が無い。

 「アイツは残虐なロシア兵の少年の竹籠からから解放されたヤツだ」

と、キリギリスの友達が教えてくれた。

解放されたその日から片脚のキリギリスは精神に異常をきたし、昼夜大声で怒りをぶつけているらしい。

コウロギ達はこのキリギリスの周囲には近付かない。

喋り声を聞いてロシアの狙撃兵の少年が、殺虫剤攻撃をかけて来るからだそうだ。

仕方がなく昨晩、閻魔コオロギ達は仲間と一緒に看板を立てたと言っていた。

 『公園の芝生の中には入らないで下さい』

翌日、八匹の田圃コオロギ達の遺体が看板の周りに放置されていた。

ヤッタのは肩から籠を下げた、『ロシアの少年憲兵』達だとキリギリスは言っていた。

私は・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ