捜索
少し歩いたら川があった。運が良かった。水は透明で濁ってはいない。でも、飲める川かわからないな。周りで川の水を飲んでいる生物もいないし。
思い切って飲んでみるか?いや、体は大切にしよう。こんなところで体壊したら死亡確定だからな。
なんか鑑定魔法でもないのかなぁ?魔力が回復したら使ってみるか。
一時間くらい川の側に居た。異世界でお馴染みのモンスターは襲って来なかったな。ここは平和なのかな?
頭のクラクラがなくなったから魔力は回復したと思う。鑑定魔法が使えるか試してみよう。
頭の中で念じる。あ、言葉が浮かんできた!
「鑑定魔法 リサーチ」
水の情報が出てきた!
水
飲むことができる。
おお!飲めるみたいだ!
僕は手のひらで水を掬って飲んだ。美味しい!人生で飲んだ水の中で一番美味しい!
いやー水があって良かったぁ。これでどれくらい生きられるかわからないけどすぐには死ななくなったね。
あとは食料かぁ。その辺に生えている草とか食べれるかな?鑑定魔法を使ってみよう!
あ、あれ、頭がクラクラする。魔力切れかぁ。魔法を一回使うと魔力切れになるくらいの魔力量だな。また一時間くらい待ってみるか。
30分で頭のクラクラが無くなった。これは僕が成長したのかな?嬉しい!
あと、一つわかったことがある。魔力切れになると魔力が全回復するまで頭がクラクラしたままだ。
頭がクラクラのままでも魔法を発動できたけど安定しない。水魔法を放とうとすると水は出たけどなんか茶色く濁ってた。あれは飲みたくないな。
さて、鑑定魔法を使おう!
「鑑定魔法 リサーチ」
草
食べられる。
えーもっとなんかないの?体にいいとか、高値で取り引きされてるとかないの?
まぁこれが初心者よりも下の段階ということか。頑張って魔法を強くしないとね!
食料を確保できたから、これからは修行をしてみようか。思いつく限りの魔法を考えて試してみよう!
ーーー1日後ーーー
とりあえず今思いつく魔法を使い終わった。
魔力量は魔法を唱えれば唱えるほど多くなっていったからどんどん試すことができた。
結構時間かかったなぁ。でも面白かったから時間の流れを感じなかったよ。
僕は火水風土光闇の属性魔法と、鑑定魔法などの属性に関わらない魔法を覚えた。全部初心者くらいは使えたと思ってる。
今は魔力切れにならなくなった。飽きるほど魔法を使っても頭がクラクラしない!成長した!
あと、一つ大事なことに気づいた。
肉がない。
野菜と呼んでもいいのかわからないけど草はある。
だけど、肉がないと栄養が足りないのは僕でもわかる。
僕は川沿いに歩いて行くことにした。
30分くらい歩いたら鹿のような生物を見つけた。角や毛の色は鹿と同じなんだけど、嘴がついてる。ここは慎重に行こう。
僕は木に隠れて鑑定魔法を使った。
「鑑定魔法 リサーチ」
トリシカ
嘴がついた四足歩行の動物。草を食べる。肉は美味しい。
鑑定魔法は最初の方に発見したから少しくらい上達したと思う。美味しいんだね!なら早速狩ろう!
僕は火魔法を使った。
「火魔法 ファイア」
火の玉が飛んでいった。鹿のような生き物は気づいたようだが逃げ遅れ、火の玉に当たった。生き物は火で丸焼きになり倒れた。
よし、倒してついでに焼き肉に出来た。鑑定魔法で美味しいと書いてあったけど生肉は気が引けるよね。
あ、どうやって解体しようかな。僕こんな生き物解体したことないんだけど。焼いたから皮を剥こうか。
道具がない!手で剥けるわけないし、どうしよう。一回試してみようかな。
僕は焼いた生き物の皮を引っ張った。すると、ベリベリベリ、皮が綺麗に剥がれた。
おぉ!手で皮が剥けた!これで肉を食べれる!僕は肉にかぶりついた。