表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/57

爆弾

 翌日、学校へ行くとクレア先生が悲痛な面持ちで皆の前に立つ。


「……昨日からナージャちゃんが帰っていないそうです。見かけた人はすぐ、知らせて下さいね」


 悲痛な面持ちでそう言うと、クレア先生は俺たちに色々と注意を促した。

 知らない人についていかないとか、一人では遊ばないとか。

 クレア先生の真剣さに皆、一生懸命聞いていた。


(恐らくレヴァノフの仕業だろうな)


 子供の魂はレヴァノフにとっては大好物だ。

 特に純朴な田舎の子供は、極上の味と聞く。

 王都に本拠地を置くレヴァノフにとっては、旅行中に美味いものをつまむような感覚だろう。

 被害が一人で終わるはずはない。


(一刻も早く何とかしないと、犠牲者が増える一方だ……!)


 街の人たちを守る……なんて殊勝なことを言うつもりはないが、同じ学校に通う仲間を失うのは気分が悪い。

 それは俺の心の平穏を乱す行為だ。

 絶対許すわけにはいかない。

 俺は決意を新たにし、アーミラと敵地へ向かうのだった。


 ■■■


 学校が終わった俺とアーミラはホテル『ロイヤルズ』へとたどり着いた。

 入り口はホテルの雇った衛兵が二人、微量な魔力の残り香を辿ると……レヴァノフがいるのは最上階か。


「馬鹿と煙は高いところが好きというが……」

「侵入は容易ではない、ですね」


 先日は夜遅くにもかかわらず、衛兵が立っていた。

 恐らく日夜ずっとであろう。

 警備は厳重、この状況下でレヴァノフの部屋を捜索するのは容易ではない。


「こうしていても埒があきません。とりあえず外から登って部屋の近くまで行ってみましょうか」

「馬鹿、こんなに近くで魔力を練ったらすぐ感づかれるぞ」


 如何に鈍いと言えど、レヴァノフは四天王だ。

 魔力の気配が薄いこの街中、至近距離で魔力を使えばすぐに知られてしまうだろう。

 特に元鬼族である俺とアーミラの魔力の気配は似ている。

 四天王ランガに酷似した魔力の気配、レヴァノフが見逃すはずがない。


「では一体どうなさるおつもりですか……?」

「まぁ見ていろ、俺に考えがある」


 ■■■


「おっ、ランガじゃねーか! どうしたんだ一体?」


 ホテルを出て、たどり着いたのはレントンの家である。

 庭の池ではレントンが以前獲った魚に餌をやっていた。

 アーミラの言った事を律儀にこなしているとは……なんか不憫だ。


「前に遊びで作ったアレ、あっただろ。まだあるか?」

「ん、アレか。倉庫にあるかもしれないが……どうかなぁ」

「そいつが欲しくてな。見てもいいか?」

「おう。じゃあ上がってけよ。アーミラちゃんも」

「……はぁ?」


 不思議そうな顔をするアーミラを置いて、俺はレントンと共に倉庫へ向かう。

 大扉を開けて中に入ると中は薄暗く、埃が舞っていた。

 口元を押さえて奥へ行くと、パズルに釣り具、独楽に竹馬……様々な玩具が乱雑に置かれていた。

 これは俺とレントンが遊びで作ったもの。

 俺の家は狭いし親父がうるさいので置けないのだ。

 その奥にある道具箱をゴソゴソと弄る。


「…………あった!」


 そこから取り出したのは、手でつかめる程度の大きさの短筒。

 ひょっこり覗き込んだレントンが声を上げる。


「おー懐かしいなぁ。まだあったのか。使い切ったと思ってたぜ!」

「あぁ、何かあった時のために残しておいたんだ」

「アレ面白かったもんなー!」


 ワイワイと盛り上がる俺たちを見て、アーミラは首を傾げている。


「お二人方、それは一体……?」


 疑問に答える代わりに、俺とレントンはニヤリと不敵に笑った。


 ■■■


 深夜、草木も寝静まったような静寂の中。

 俺は『ロイヤルズ』の向かい、民家の間にて息を潜めていた。

 手には昼間にレントン宅から手に入れた短筒。

 それを地面に固定し、上部から伸びた柔縄に火をつける。

 すぐにその場を離れ、遠くの物陰から見守る。

 パチパチと火の爆ぜる音と共に、火は縄を登っていき……筒の中へと入っていった。

 その次の瞬間、


 どぉぉぉぉぉぉぉん!!


 閃光と共に爆音が鳴り響く。

 爆発は空高くまで登り、爆風が辺りのゴミを周囲にまき散らした。

 家々から声が聞こえて始め、人が外へ出てくる。

 向かいあるホテルの中からも衛兵やホテルマンたちがが。


「よし、目論見通りっと……けほん」


 鼻をくすぐる火薬の匂いに少しむせる。

 レントン宅から持ってきたものは、爆弾だ。

 四天王時代、人間の兵士から作り方を教えてもらい、それをレントンと一緒に作って遊びに使っていたのだ。

 川に投げ込んで魚を気絶させたり、カエルの尻に突っ込んだりして遊んでいた。……うーん、我ながら若かった。

 辺りは瞬く間に大騒ぎとなり、番兵隊も沢山集まり始めた。


「さて、とりあえず目的は果たしたか」


 そう呟いて、俺はその場を立ち去るのだった。


 ■■■


 その数日後……俺はアーミラを連れ再度『ロイヤルズ』を訪れた。

 場所は人気のない裏口、とはいえ当然衛兵はいる。

 通常の侵入は不可能に思われた。


「今からホテルから人を全員出してみせる。お前はその隙にレヴァノフの部屋に入り、何か証拠となるものを盗ってくるんだ」

「そんな魔法のような事が可能なのですか?……術式や魔道具を利用した大規模催眠とか? もしくは高レベルの魔眼……? しかしそれではレヴァノフに……」

「気取られるだろうな。だから両方とも違う」


 そもそも大規模催眠も魔眼も、俺は有していない。

 俺が行うのはもっと単純、かつ効果的なものだ。


「まぁ見ていろ。それよりすぐに忍び込めるよう、準備しておけ」

「はぁ……」


 半信半疑といった顔のアーミラと共に待つことしばし、入口の方が騒がしくなってきた。

 ぞろぞろと人が出てくるのを見て、アーミラは目を丸くする。


「お、驚きました……! 一体どのような手品を……?」

「先日の夜、あのホテルの前で爆発を起こしたのさ。そしてすぐに手紙を一通送っておいた。……『そのホテルには爆弾を仕掛けてた』とね」


 そして手紙を見た従業員は客を逃がし、今に至るというわけだ。

 先日の爆弾は囮。

 アレを見せておけば、脅迫の手紙にもリアリティが増す。

 もちろん、ホテルに爆弾など仕掛けてはいない。


「さぁ早く行け。ちんたらしてると探す時間が無くなっちまうぞ」

「は、はい!」


 慌てて駆けだすアーミラがホテルに侵入したのを確認し、俺は表口の方に回る。

 手紙の嘘はすぐにバレるだろう。

 それまで誰も戻らないように、時間稼ぎをしないとな……


 表口に回ると、従業員が逃げた客のチェックをしていた。

 その中に豪華な服を着た老人――――レヴァノフがつまらなそうに佇んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ