表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

密室は、お厳かに!

彼の死体は密室で転がっていた

その上には無残にも原稿用紙の紙や鉛筆がばら撒かれており、その黒い手の甲から

死ぬ直前まで机にかじりついて

最後の最後まで小説を書いていたことが覗える



その部屋には窓があるが作家の希望で自分から逃げられないように鉄格子がされており

入ることはもちろん中から出ることもできない、なんでも逃亡癖のある作家が自ら逃げないようにそうしたという、その畳二枚ぐらいの部屋は狭く、その長方形の部屋には古臭い資料や本が並べられた金属製の棚が並べられており、唯一ある窓辺に彼の木製の作業机があった

彼はそのすぐ下で書いていた紙にまみれ死んでいた


又幸いなのか、その部屋にはなぜか防犯カメラがあり

何でも彼の奥さんが仕事をしているか、浮気している口実にしないか見ているらしい、そしてそれは浮気ではないとんでもない物をそのレンズに写したわけだが


そこには彼が書く気持ち悪い小説の様に

まるで透明な何かにいきなり首でも絞められたかのようにいきなり机から落ちてのた打ち回る彼の姿がばっちり写っていた


そしてその時部屋には絶対入れないと最近噂の最新式の鍵がつけられていた


果たして殺人者のいない密室でどのようにして殺されたのだろう




参考

・被害者は作家  

・犯行時刻彼の家族又は関係があった人物はみな絶対的なアリバイがあった

・ビデオテープに偽造の証拠は出なかった

・死亡時刻は映像と同時刻




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ