弟が大嫌い
たいして複雑でもない家族間で、たいして複雑でもない、ごく単純な状況で、単なる事実。私は弟が大嫌い。
原因は親からの経済格差。大学に行くのに、互いに一人暮らししてるんだけど、弟の方が固定の生活費(家賃とか電気代とか)が安いのに、バイトで稼いでるのもあっちなのに、弟だけが仕送りをもらっている。詳しい額は知らないが、1月1万だとしても、1年で12万。一方、私は決まった額の仕送りはなし。たまに思い出したように2.3万送られてくる。およそ半年一回。
この差をわかってくれるだろうか。「送ってくれるだけいいじゃないか」とか「それでも学校は行かせてくれてるんだろう」とか、そういうんじゃないんだ。
ずるいって気持ちがないとは言わない。明らかな贔屓に対して何も思わないほど、人間できてないし。でも、別に私への仕送りの有無を問題にしたいわけじゃない。私の分はしてくれてもしてくれなくても構わない。どっちでもいい。気に入らないのは、多分無意識レベルの、つまり仕送りもらってる本人にとっては疑いようがないくらい当然の考え方。
足りなければ親に頼るのは当たり前。バイト代で足りないから仕送りも当たり前。貯金なんて学生の時はしなくていいし、自分の性格からもできないから、急に足りなくなっても、仕送り以外で親にまた貰えばいい。
世の中でチャラ男と呼ばれる人種が、金遣いが荒いのは知っている。例のごとく弟も金遣いが荒い(というか無駄が多い考えなし)が、これはいただけない。甘ちゃんすぎて虫唾が走る。っていうか甘えすぎてて気待ち悪い。金遣いが荒いのは個人の自由だが、自分で稼げる分だけにするべきだ。言っても無駄だから言わないけど。
昔からそうだったため、ある程度こんな経済格差も慣れている。まあ、慣れているだけで納得はしてない。はっきり言ってお金をドブに捨てているだけで、意味がないと思う。が、しかし。親が稼いだお金は親のものだ。その使い道に、いくら血の繋がりがあるとはいえ、子どもが口を出すのは良くないだろう。なにも怪しい宗教にはまったとか、詐欺にあったとか、そんな緊急事態じゃないんだから。
親の目が早く覚めてくれることを祈る。