表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/38

『見るモノ』 其の一

「え?誘拐・・・ですか??」


此処は『私立霧華高等学校』の理事長室。

私立霧華高等学校と言うのは、私が華音さんより引き継いで理事長をやっている学校だ。

ちなみに、私の母校でもある。

何時も通りに、霧華の大学部に行っていた私に、放送で呼び出しがかかった。

正直・・・校内放送で「桃井香奈理事長、桃井香奈理事長、至急高等部の理事長室までお越しください。」ってフルネームで呼ぶのは勘弁して・・・講義室を出る時に「え?あの人が理事長なの?」的な視線とひそひそ話がしてたんだから・・・でも、それどころでは無い、緊急事態だった。

理事長室に着くなり、「2年生の生徒が誘拐されましたっ」と校長から告げられたのだ。


「詳しく話してください。」


私は奥のちょっと偉そうな椅子に座ると、校長に説明を求める。

2年生の生徒『加瀬千佳かせちか』は、昨日の朝の登校中に何者かに連れ去られた・・・可能性がある。

朝何時も通りに学校に行ったと、親御さんの証言があるが、学校は欠席している。その後、夜遅くになっても、帰宅しないので親御さんが捜索願いを出した。


「家出の可能性は?」


「・・・低いと思います。学校内、家庭内でも問題の有った生徒ではありません。」

「彼女の家は、この辺りでかなり大きい水産加工会社です。その線を狙った誘拐事件では無いかと、警察の方の見解です。」


「社長令嬢・・・って訳ね。」


この霧華高等学校・・・小中高、大学まで一貫教育なんだけど・・・は、近年共学化がされたとは言え、元お嬢様学校。

裕福な家庭の人も多い。私の家は、そうでも無かったんだけどね。


「でも、それならば、身代金の要求とか無いんですか?」


「ええ、今のところは・・・」

「・・・失礼。」


校長の持っていたスマホがなる。

どうやら、加瀬千佳に関するところみたい。

私は此処までの情報を整理してみる。まあ、校長の話を聞いただけだけど。

・・・正直、どちらとも確定できない状況だと思う。

警察の方も、この辺りで有名な会社の社長令嬢・・・って事で、誘拐の線で進めているんだと思う。

なんて、考えていたら・・・


「警察からでした。捜査状況は芳しくないようです。」


進展なし・・・ね。

あれ?警察ってこんなに逐一報告入れてくるものなの??


「それで・・・ですね。」

「警察の方からで、是非、香奈様の御チカラをお借りしたい・・・と。」


「・・・え?」


ああ・・・そういう事ね。

まあ、私が理事長を務める学校で誘拐事件が起こったのだから、その報告があるのは当然だけど、警察の方から逐一情報を入れてくるっていうのは、私に捜査協力を頼みたいから・・・と。


「わかりました。私は店の方に戻りますので、店の方に来てくださいと伝えてください。」


「はい。」


言って校長は、警察の方と電話のやり取りをする。

私は電話が終わるのを待つ。


「直ぐに霧島華音に行くとの事です。」


「そうですか、では私は店に帰ります。」

「学校の方は宜しくお願いしますね。」


学校の方は校長に任せ、私は霧島華音へと戻った。




−−−−−−−−−−




「ただいま。」


「おかえりなさい。香奈ちゃん」(お帰り、香奈。)


霧島華音に帰ると、何時もの様に一人と一匹に迎えられる。


「今日は早いんだね。まだ講義があったんじゃないの?」


「あ〜それなんだけどね・・・」


私は花子さんとかのんさんに事情を説明する。


「・・・って訳なの。」


(ふむ、失踪事件の捜査協力か・・・ならば、『占術』・・・『フォーチュナー』だろう。)


「はい、私もそう考えます。」

「花子さん、警察の方もそろそろ見えるだろうし、準備しちゃいましょう。」


花子さんは店の奥の扉を衣裳部屋へと”繋げる”

身につける衣装はフォーチュナー。

オリエンタルな占い師を思わせる衣装。

この衣装は普段のゴシックプリンセスとは違い魔術は使えない。その代り占術が使える。

・・・簡単に言えば、占いの凄いバージョンなんだけどね。

私はフォーチュナーに着替えると、応接室で警察の方を待つ事にする。


暫くして、店の扉がノックされる。


コンコン


2回なので一応・・・花子さんが対応する。


「はーい。」


「警察の者です。香奈様の御チカラを借りる様にと・・・」


少しの間があり、花子さんが応接室へと案内してきた。


「警察の方・・・ですね?私は桃井香奈。霧島華音の店主です。」(にゃー)


「にゃ、にゃー?」


「もう、かのんさんっお茶目な悪戯しないで下さいっ」

「ほら、にゃーは猫さんですっ!!」


私は、かのんさんを持ち上げると、びしっと警察の方に見せる。

かのんさんは、私の手を振りほどくと、結局はテーブルの隅で丸くなった。


「い、いや・・・にゃ、にゃーもそうですが、随分個性的な服を・・・い、いえ・・・」

「・・・も、申し遅れました。チバ県警捜査1課の堂島と言います。」


チャっと、警察手帳を見せる。

あ〜ドラマみたいに見せる人も居るんだね。こういうのはドラマだけかと思ってたよ。

てか、今、個性的なとか言いかけたよね!?

む〜〜〜〜仕事着だもんコスプレじゃないもん。


「ど、どうかしましたか?」


私の態度が不機嫌に見えたみたい。

私はなるべく冷静に話始める。


「いえ、何でも無いです。」

「それで、私に協力を仰ぎたいとの事ですが?」


「はい、先ずは此れまで分かっている事を説明したいのですが・・・」


「そうですね。あ、・・・お掛けください。」

「花子さん・・・お茶をお願いします。」


私は、向かいのソファーを進める。

「失礼します」と言って、堂島刑事はソファーに座る。


「それでは、お願いします。」


「はい、先ずは・・・」






−−−−−−−−−−




基本的に1週間に1回の更新になります。

次回更新は 5月22日の14時30分頃になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ