表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/58

台所の盗人

おはようございます。

最近ながら書きしてます。

お付き合いよろしくお願いします。日記か!?

        ※


 ラーディオヌ一族の大王神ジウスが伯爵家にいる間、伯爵家へ出入りするのに時間制限がかかってしまった。

 警備体制の強化らしい。


 てことで台所を預かる僕と和木は、朝早く、夜遅い出勤だったので、夜は伯爵からまた部屋を間借りしていた。


 和木が伯爵にわがままを言って、今回は一人一部屋を手に入れた。


 バスケの合宿で、四人一緒に箱詰めにされた日が懐かしい。

 一人一部屋なんて、なんて贅沢なんだ。

 と、今の僕は思った。


 もう一度台所の火の元がきちんと消えているかを確認してから、部屋に戻ろう。


 鏡づくりは日中の間に、自分家の工房で製作するしかないなぁなんて考えながら、僕は台所に歩いて行った。


 ガタンーー!

 誰もいないとばかり思っていたのに、僕が台所の扉を開けると、物音がした。


 人の気配がある。

 僕の気配にそいつも驚いたのか、何かを取り落としたようだ。


 このところ、食材が荒らされることがあった。

 つまり盗人だ。


 腹が空いた神殿に使用人がやっているんだろうと、台所番の僕たちは目をつぶっていた。

 大量ではなく、本当に腹が減っているのか、食い散らかして帰って行く形跡が残っていたからだ。


「誰?」

 居合わすなんてめんどくさかったけど、僕は言いたいことがあった。

「怒らないよ。お腹すいたんならなんか食べていいんだどさ……」

 言おうかどうか少し迷った。


 どうしよう。

 気を悪くするかな?

 怒るかな?


 でも。

「食べてもいいけど。君、食べ方汚いんだよ! 人間なんだから、人間らしくマナー守って食べてよね」

 片付けるの僕なんだから。


 言ってやった。

 そうすると、そいつは小さい声でつぶやいた。


「ごめんなさい……」

 あ。いいやつだった。

 しかもそのか細い声は女の子じゃないか。

「ごめんなさい……」

 そうして声の主は、暗闇で座り込んで、シクシクと泣いてしまった。


 僕は慌ててその子の側に駆け寄った。

「いや、怒ってるんじゃないし。お腹すいてるんなら、僕なんか作ろうか?」

 そうしてその子の側に行き、僕は心臓が止まるかと思った。


 白金の長い髪。

 白いネグリジェっていうの?

 上から下までのワンピースの寝巻き姿で、膝を抱えてこちらを見た少女は!

 皇女セドリーズ!!


「ごめんなさい……」

 顔を真っ赤にして泣いている。

 その顔面には、汚く食べまくった痕跡がある。

 野菜、肉、米、が顔と白いドレスを汚し、手は脂だらけ。

 あードラムチキン片手に握ってるもんね。


 なんて皇女様が!?

 飢えるなんてある!?


 僕は目玉を落としそうになった。






 


感想、足跡、コメント、評価、ブクマが次の活力に。

何卒反応よろしくお願いします!


偽りの神々シリーズ紹介

1「自己肯定感を得るために、呪術を勉強し始めました。」記憶の舞姫

2「破れた夢の先は、三角関係から始めます。」星廻りの夢

3「封じられた魂」前・4「契約の代償」後

5「炎上舞台」

5と同時進行「ラーディオヌの秘宝」

6「魔女裁判後の日常」

7「異世界の秘めごとは日常から始まりました」

8「冥府への道を決意するには、それなりに世間知らずでした」

9「脱冥府しても、また冥府」

10「歌声がつむぐ選択肢」

シリーズの10作目になります。


 異世界転生ストーリー

「オタクの青春は異世界転生」1

「オタク、異世界転生で家を建てるほど下剋上できるのか?(オタクの青春は異世界転生2)」


 異世界未来ストーリー

「十G都市」ーレシピが全てー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ