表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鍵を持っていた少女は行ってしまったから。

僕は部屋から出る事が出来ない。


そこには向日葵が咲いていた。

真っ白な向日葵が風のように、ゆるやかに佇んでいた。

ゆら、ゆら、誇るように、囁くように、風もないのに揺れていた。


そこは無機質な壁で囲まれていた。

向日葵の話し相手に成り得ない無機質さは、部屋の透明度を高めていった。

繋ぎ目も、壁紙も、傷跡もない壁はその部屋の象徴とも言えるだろう。

まるで何も無い事が全てのような、まるで吸い込まれてしまったような。


天井もまた何も無い。

梁もライトもついていない。

窓もない部屋なのに暗くもないのは何故だろうか。

何もない部屋である事が分かるのは何故だろうか。

そもそも、ここが部屋である事が分かるのは何故だろうか。


この場所にはドアがある。

壁にスリットが入り、ノブが付き、鍵穴が開いたドアがある。

鍵を持っていた少女は行ってしまったから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ