表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギフデッド~才能溢れる者達のコロシアイ学園旅行~  作者: 超逸材の感想募集家
チャプター4 非日常編
118/207

チャプター4 五等分の花骸 非日常編(3)

-Miturugi Hero Side-


 歩が呼ぶ声が聞こえたので、俺と杏平、灯里の3人で下まで降りる。

 1階へと降りようとした際に、屋上から2人が降りてきた。


トキワギ・トオカ「よぉし! あたしも頑張るよぉ!」


カスガ・ハルヒ「それじゃあ、私はこの辺でドロンと……」


 どうやら、春日はちゃんと十香の相手をしててくれていたようだ。

 十香の顔を見ていれば分かる。春日が具体的に何をしたかまでは分からないが、あの優しそうな顔を見る限り、十香が吹っ切れた、その事だけは分かる。

 

クノ・タマキ「うぅ……!」


トキワギ・トオカ「どうしたの、タマキッチ!」


クノ・タマキ「汚された……尋問で、汚された……」


トキワギ・トオカ「なにぃ! あの3人、タマキッチにどんな質問を!?」



 ‐‐‐‐あとで、環とはどうしてそういう結論が出たのかを、しっかり"おはなし"するとして、本題に戻ろう。

 1階へと降りた俺達は、大きな布を持った歩と合流した。


ミツルギ・ヒイロ「歩! その布は……?」


ヤマト・アユム「これはね、倉庫で見つけたんだよ。なんか黒い布とか、ゲシュタルトの仮面っぽいのも見つけたんだけど、多分だけど、鈴木さんが使用していたモノだと、思うよ? 

 鈴木シーサーの付けている般若面とかもあったし、その上で食べかけのこういうのも見つかったし」


 布を床に置いた歩は、ポケットから携帯食料を取り出した。

 なんでこれで歩がいたことか、俺には分からなかったが、俺よりもずっと頭がいい灯里にはどうやら分かったようだ。


タカナシ・アカリ「なるほど……非常食、ですか」


ミツルギ・ヒイロ「俺にも分かるよう、説明してくれないか? なんでこれで、倉庫でシーサーが居たという結論になるのかを」


 俺がそう聞くと、「状況ですよ」と灯里はそう答えた。


タカナシ・アカリ「彼、鈴木シーサーはゲシュタルトの言葉によって、裏切り者……と言うより、皆の前に出づらかった。実際、私達が探しても見つからなかったとなると、彼は隠れていた。

 なにか事情が違うにしろ、隠れていたのは事実です。そんな隠れていた彼でも、お腹がすきます。隠れていた彼が食べることが出来るものなんて」


 ……そうか! 非常食!

 食堂に出入りできない彼は、ひっそりとこういったモノで食事をとっていたという事か。


ユキワリ・キョウヘイ「……あれ? でも確か、倉庫って御剣さんと春日さん、それに常盤木さんの3人で探してたんじゃ」


ミツルギ・ヒイロ「そう、だな。ゲシュタルトを追いかけた際に」


 でも、その時はそんな布団だとか、非常食だとかは見つからなかった。

 どこかに隠していたか、それか後で倉庫に移動させた? 隠していたのかどうかは分からないが、後者だとすればなんで倉庫に移動させたのかが分からないが。

 しいて言えば……見つけさせるため、とかか?

 それだと、さらに意味が分からないが。


ヤマト・アユム「あと、ね! こんなのを見つけたりしたんだよ」


ユキワリ・キョウヘイ「どれどれ……これは?」


 歩が出した白い紙を、杏平が変な目で見ている。

 途中で横入りするかのような形で見始めた灯里も、杏平と同じようにどこか妙な目で見ている。


ユキワリ・キョウヘイ「これは……いったい?」

タカナシ・アカリ「でも、変ですよね」


 いったい、どういう事?

 どういう事、なんだろうと思って、俺も見せて貰った。


 それは、地図だった。

 このビルドジェイソンの、見取り図。ただし、前見たモノではない、もう1枚の地図。


挿絵(By みてみん)


 【東館】、【西館】、【本館】といった文字はなく、それぞれ【旅の間】、【お風呂の間】、【鬼の間】ある別の文字が並んでいる。

 【東館】と【西館】の位置関係も違うし、それになにか血のような跡が並んでいる。


 それ以上に、気になっている事とすれば、良く分からない会話のような文字が書いてある。


【いきのころう i】

【きっとだ I】

【ここにひそむ i】

【ここにかくす I】


 書いてあるのはこの辺りだが……なんだ、この『I』と『i』は。

 倉庫の上の方に、【ここにひそむ】と書いてあるから、多分この『i』というのは、シーサーのことか?

 だとするならば、『I』って言うのは誰だ?


《ぐふふぅ! さぁ、オマエラ! 捜査の時間は十分に与えてやったぞぉ~。オマエラ、お風呂がある館の1階に集まるんだよぉ! ぐふふぅ、こぉんな、寒い船はもう終わりにしようじゃないかぁ!

 これからオマエラがするのは、裁判だ。オマエラが、オマエラによって、オマエラのために行う裁判。

 鈴木シーサーを殺して、この船から出ようとしたのは誰なのか? ワックワクで、ドッキドキで、キッレキレなクロ探し裁判の開幕だよぉ~!》


ミツルギ・ヒイロ「ちっ……! もう捜査、終わりかよ」


 もっと調べたい場所とか、色々とあったのに。


 ……いや、待て。

 なにか、見落としているぞ。そうだ、なにか忘れてる……。


スズキ・シーサー『では、そのようにしよう』

ゲシュタルト『ぐふふぅ! そうだねぇ、これでワックワクで、ドッキドキな殺人が出来るねぇ!』

スズキ・シーサー『油断も……隙も、ない』


 ……そうだ、俺はあの日の夜。

 ゲシュタルトと、シーサーが会っているのを目撃した。


 けれども、シーサーがゲシュタルトの格好をしていたであろう、仮面やマントといったモノも見つかっている。

 にもかかわらず、ゲシュタルトとシーサーが会っていた?


 じゃあ、あの時、ゲシュタルトの格好をしていたのは、誰なんだ? 犯人、か?

・倉庫の生活跡

…倉庫で毛布や非常食など、鈴木シーサーが生活していた跡が発見される。


・もう1枚の地図

挿絵(By みてみん)

…大和歩が倉庫で見つけた、2枚目の地図。1枚目とは違い、血の跡など良く分からない文字が書かれている。


・地図に書いてある会話文字

…地図で赤い文字で書いてある、『I』と『i』という2人の会話。

内容>【いきのころう i】

  >【きっとだ I】

  >【ここにひそむ i】

  >【ここにかくす I】


・俺が見た密会

…御剣緋色が発見した、謎の密会。ゲシュタルトと、鈴木シーサーが密会していたという内容。


・ゲシュタルトの第4回アナウンス

…ゲシュタルトが流したアナウンス。【こぉんな、寒い船はもう終わりにしようじゃないかぁ!】などと、いつもとは違う内容が流れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この度、続編を作る際のアイデアを出してみました
よろしければ、見て、"こういうキャラを出した方が良いんじゃない?"とか、
"こういう展開をしてくれませんか"など、意見があったら、教えてくれると嬉しいです

アルティメットギフデッド2 また会えたコロシアイ生活(仮)

続編を制作しております、よろしければこちらも是非
スーパーギフデッド2 ありがとうコロシアイ生活
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ