表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

縮まる二人の距離と胸騒ぎ

 ソフィアはルードの家に来てから毎日ルードと食事を共にした。ルードにとってはいつも一人で食べる寂しい食卓だったが、ソフィアがきたことで誰かと共に食事をするという喜びを噛み締めていた。


(ソフィアがいるだけで今まで暗かった食卓が一気に明るくなった。それに誰かとこうして目を合わせて食事をすることがこんなに嬉しいことだったなんて)


 ソフィアはソフィアで、今までずっと侍女が使う台所で食事をしていたため、豪華な食卓に座り豪華な食事をすることに驚きを隠せないでいた。


(私がこんなに素敵な場所で素敵な食事をいただいていいのかしら!?しかも目の前には美しく素敵な辺境伯様……私は夢を見ているのかしら)


「ソフィア?ぼうっとしてどうかしたのか?」

「あっ、すみません。いいえ、あの、こんなに素敵な場所でこんなに素敵な食事ができることにまだ慣れなくて……私には勿体無いほどだと」

「何を言うんだソフィア。君がこうして俺と一緒に食事をしてくれることがどれだけすごいことか。むしろ遠慮することなんてない」


 ルードに前のめりになって言われ、ソフィアは思わずくすくすと笑ってしまった。


(あぁ、そうやって笑う顔もかわいいな)


 ルードにとってソフィアのどんな表情も好感を持てたが、笑顔がルードの胸を一番ときめかせ高鳴らせるのだった。


 じっとルードに見つめられ、ソフィアは何かに気づいて慌て始める。


「申し訳ございません、シャルフ様の前でこんな笑うなど……」

「いいんだ、君の笑顔は可愛くていつまでも見ていたい。それにこれからはシャルフではなくルードと呼んでくれ」


(か、可愛い!?そんなこと初めて言われた、しかもこんな美しい方に……!)


 ドキドキと高鳴る胸に戸惑うソフィアをよそに、ルードはソフィアの顔をじっと見つめる。


「ね、呼んで見てくれないか。俺の名前を」

「……ル、ルード様……?」


 ソフィアに名前を呼ばれたルードは、満足げに微笑んで頷いた。



 


◇◆◇


 ソフィアがルードの家に来てから一ヶ月が経った。

 その後も二人は屋敷の外を散歩したり、二人で街に出て買い物をしたりと仲睦まじく過ごしていた。今までは街に出ることなど滅多になく出てもフードを深々と被り真顔でほとんど喋ることのないルードだったが、ソフィアと一緒ということで気が緩むのだろう、あの寡黙な氷結辺境伯が眼帯をつけてはいるがフードを外し女性を連れて笑って歩いていると街中、さらには領地全体でもっぱらの噂になるほどだった。



「ソフィア様」

「!、ギル様」

「あぁ、私なんぞに様をつけるなどおやめください。どうか私のことはギルと呼ぶようにといつも申しているではありませんか」


 ソフィアを呼び止めたのは執事のギル。ソフィアがこの家に来た際にルードと共にいた人物だ。


「ソフィア様に折行ってお話がございます」


 真剣なギルに、どうしたのだろうとソフィアも緊張する。


「どうか、ルード様との婚約を今一度お考えいただけませんでしょうか」

「え、え?」

「ソフィア様が来てからと言うもの、ルード様は見違えるようにイキイキしておられます。ルード様のあんなに嬉しそうな顔を見たのは初めてです、それもこれも全てソフィア様だからこそ。ソフィア様であればルード様の瞳を見ても問題ありません。ルード様にはソフィア様しかいないのです」


「ギルはルード様のことを本当に大切に思っているのですね」

「私は先代の頃からずっとこの家に仕えてまいりました。ルード様が生まれてからもルード様の成長をずっと見守り続けてきたのです。私も、ソフィア様のようにルード様と目を合わせて話をすることができたらと……それができない悲しさと悔しさを胸にしまいながらずっとお仕えしております」


(ルード様は本当に愛されているのね。ギルはずっとずっとルード様のことを気にかけていらっしゃったんだわ)


「どうか、ルード様との婚約を今一度お考えください。この通りです」


 静かにお辞儀をするギルに、ソフィアは慌てて手を差し伸べた。


「どうか頭を上げてください。それにそのような話はルード様も……」


 そう言いかけて、遠くからソフィアを呼ぶ声が聞こえた。


「……ソフィア!ソフィア!」


 曲がり角を曲がってルードが慌てて走ってきた。ソフィアの姿を見つけて途端に笑顔になる。


「ソフィア!ここにいたのか!これを見てくれ!」


 そう言ってルードは右手首を見せた、そこにはあるはずの黒い紋様がない。


「ルード様、これは?」

「ソフィアが来てから少しずつだが紋様が薄くなっていたんだ。気のせいかと思っていたが今朝すっかり消えていたんだ。まさかと思って両目で花を見つめてみたんだが、花が凍らなかったんだよ!」


 ルードの言葉に、ソフィアもギルも目を丸くする。


「そのほかにもいろいろな植物で試してみたんだが、どれも凍らなかった!もしかすると俺の目が!氷の瞳の力がなくなったのかもしれない!」

「……本当ですかルード様!よかった!すごいです!」


 喜ぶソフィアをルードは持ち上げ、クルクルと回る。

「ルード様!ルード様ったら!」


 キャッキャと嬉しそうに喜ぶ二人を、ギルは潤んだ瞳で見つめていた。


「ルード様」

「ギル!」


 ギルに気づいたルードはゆっくりとソフィアを下ろし、ギルの手を掴んだ。


「まだ確実とは言えないが、俺の瞳がもしかしたら治ったかもしれない」

「えぇ、えぇ!どうか、どうかその目で私も見てください。私は貴方様ときちんと目を合わせてお話しする日をずっと夢見てきました。願いがもし叶うならどうか」

「だめだ、まだ確実ではないんだぞ」

「いいえ、それでもいいのです。私は貴方様と目を合わすことができるのなら、自分が凍りついても構わないとずっと思ってきました。どうか、どうか」


 涙ながらに訴えるギルに、ルードは戸惑いを隠せない。そっと横にいるソフィアを見つめ、ルードは決意したように右目を覆っていた黒い眼帯を静かに外した。


「ギル」

「ルード様……あぁ、ルード様!」


 ギルの瞳には不安げな顔をするルードの顔が映っていた。ギルは凍りつくことなくじっとルードを見つめ、その瞳からは大粒の涙が流れ落ちる。


「ギル、ギル!お前にはずっと苦労をかけたな」

「ルード様!……そんな滅相もない!貴方様とこうして両目を合わせてお話しすることができるなんて……」


 そのまま泣き叫ぶかのようなギルを、ルードがしっかりと抱きしめる。その二人の様子を、ソフィアも涙を流しながら見つめていた。



 その後、万が一のことがあってはならないと黒い眼帯を完全に外すことはなかったが、少しずつ眼帯を外す時間を増やし、最終的にルードは眼帯をすることなく両目で全てのものを見ることができるようになった。




「これも全てソフィアのおかげだ。本当にありがとう」

「いえ、私は本当に何もしていないのですから。ルード様がこうして両目で世界を見ることができるようになって本当によかったです」


 二人は屋敷から少し外れた小高い丘に来ていた。そこはシャルフ家が所有する領地の一角を一望できる場所で、この日はお弁当を携え二人でピクニックにやって来たのだった。


「君が来てくれてから俺の世界は本当に変わった。すべてが輝いて見える。ずっと暗がりの中にいた俺を光のある場所へ連れ出してくれたんだ。君には感謝しかないよ」


 ルードは両目で見れるようになったことでさらに自信を強めたのだろう、元々できる男ではあったが仕事はさらに順調になり、ルードと遠慮がちに距離をとっていた人間とも良好な関係を築けるようになっていった。


「氷の瞳の力がなくなったとたんにすり寄ってくるような貴族やご令嬢がいるのは正直いってうっとうしくてならないけれどね」


 苦笑混じりにそういうルードを見つめ、ソフィアは心の中で静かにため息をついていた。


(氷の瞳の力が無くなったのだから、これからルード様はさらにたくさんの広い世界を見ることができる。誰とでも目を見て話すことができるようになったのだから、もう私はルード様のそばにいるべきではないのに)


 ルードはソフィアのおかげで見える世界が広がったと言ったが、ソフィアもまたルードによって見える世界が広がったことを実感していた。義父の家では侍女のような扱いをされ外とは一切関わりを持たされることもなく隔離されていた。だがルードと出会い、ルードによって外の世界と関わりを持つことができた。屋敷の外に出て、街へ行き色々な人々と話をする。知識も増え、自分の中の世界が大きく大きく広がったのだ。


 それでも、自分のような人間はいつかルードのそばから離れるべきなのだとソフィアは思うようになっていた。ルードには自分はふさわしくない。だがそれを自分から言う勇気が出せない。いつか言わなければと思いながら、ずるずると先伸ばしにしている自分のこともソフィアは許せなかった。


「ソフィア?顔が暗いけれどどうかしたのか?最近少し塞ぎ勝ちに見えるけれど、もし何か心配ごとがあるなら言って欲しい。俺は君の役に立ちたいんだ」


 ルードはそう言って静かにソフィアの両手を掴む。その手はとても暖かく、ソフィアを見つめる瞳はとても穏やかで優しい。とても愛おしいもの見つめる瞳で、今まで氷結辺境伯などと呼ばれていたのが嘘のようだ。


(あぁ、ルード様は本当になんてお優しい方なのだろう。こんな私にまで心を尽くしてくださる)


 優しくされればされるほど、自分はここにいるべきではない、こんな素敵な方の隣にはもっとふさわしい女性がいるべきた、いつまでもぬくぬくとルードの優しさに甘えているべきではない、そう思えてしまう。


「ルード様、私は……」

「クエエエエエ!」


 意を決して口を開いたソフィアの声がルードに届く前に、ルードへ手紙が届いたことを告げる伝書魔鳥の声が響いた。


「なんだ、伝書魔鳥が俺の元へ直接来るなんてよっぽど急ぎの手紙なのか?」


 ルードが伝書魔鳥の首にかかった手紙を取って読み、そしてすぐに顔をしかめた。


「……君の義父上からの手紙だ。明日こちらに来るらしい。君も一緒に同席してほしいとのことだ」


 嫌な胸騒ぎがして、ソフィアは胸元の服をぎゅっと掴んだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ