表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その駅のことは心中お察し申し上げます

作者: GONJI

歯痒い思いをしたことがありませんか?

何故なの?

何故?

いくらそう思っても決められたことなのでどうしようもないこと・・・

歯痒いのです

私はあまり利用しない通行人なのでたまたまであることが多いのですが、これが常にそうだとしたら・・・

可哀想な人達・・・



歯痒すぎて駅にて残念な想いをしてしまう

例えば私の近所のエリアならば・・・



大阪メトロ地下鉄谷町線では東梅田からの帰路にその駅はあるのです

喜連瓜破きれうりわり行きの電車がありまして、私はその次の出戸でとで下車なのに・・・その一駅手前という中途半端なところで終わりかい!(谷町線の南の終着駅は出戸の次の次の駅なのですよ)

一駅の為に次の電車を待たないといけないじゃないの!

ただ、大阪メトロは各駅停車ですからね

仕方がない・・・ぐらいで諦めもつきます

それより電車が早めにガラガラになるので座れる可能性が高いからまあええかとポジティヴになることもあります


では、次に近い沿線ではJR大和路線

天王寺から奈良へ向かう線ですが

普通電車は天王寺(大阪市)を出ると東部市場前、平野、加美かみ、久宝寺(この駅から八尾市)と停車します

快速電車(或いは区間快速)は同じく天王寺を出ると次は久宝寺に停車します

一駅手前の加美で降りる人達・・・惜しい!残念です

でも、たかだか久宝寺までは3駅ですからねまだマシです


次はますます可哀想なのが近鉄南大阪線です

普通電車は大阪阿倍野橋(大阪市)を出ると、河堀口こぼれぐち、北田辺、今川、針中野、矢田、河内天美(この駅から松原市)、布忍、高見の里、河内松原なのです

次に速い準急電車は大阪阿倍野橋を出ると次は河内松原なのです

これは大変ですよ!

河内松原の一駅手前の高見の里で下車する人は歯痒いでしょうね

それも普通電車は北田辺で後続電車の通過待ちをすることが多く、さらに河内天美でも同様に通過待ちをするのです


なんでやねん!

河内松原なら準急で行けるのに一駅手前というだけの高見の里は普通電車のみで所要時間も河内松原に到着する準急の倍以上の時間がかかるのです


ああ歯痒い!

そしてこの駅を常に利用する住人の方へは・・・心中お察し申し上げます


これJR阪和線の場合は天王寺(大阪市)からの快速電車(或いは区間快速)の次の停車駅は堺市(そのまんまの堺市)です

間に7駅ありまして、これがまた途中で後続電車の通過待ちをするのです

普通電車に乗り堺市の一駅手前の浅香(ここから堺市)で下車する人はなんとも歯痒ゆい!

そして浅香とさらにその一駅手前の杉本町の間には一級河川の大和川が流れていて分断されているので代替が効かない駅であり、さらに通過待ちはこの杉本町なんですよ

ますます歯痒い!


準急行以上の速い電車が次の駅から間の駅をすっ飛ばすぞ!という時に最初に停車する駅の一駅手前の駅で下車する人達の、さらに常に利用する住人の方のなんとも可哀想なことか・・・心中お察し申し上げます


ただ、これはあくまでも私の思い込みです

なのであえて次の言葉を付け加えさせていただきます


知らんけど



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ