表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/54

3

「ずいぶんのんびり歩いていましたね。どうかしましたか?」

 俺と真嶋が部室に到着すると、岩崎がすでに紅茶を入れて待っていた。

「いや、どうもしない」

 適当に誤魔化すと、俺はカバンを置き、いつもの定位置に腰を下ろした。

「よう。あまり顔色がよくないな。鼻緒でも切れたのか?」

 古めかしい言い回しの挨拶をしてくるのは、俺の腐れ縁、麻生だった。

「ずいぶん早いな」

 俺たちも、岩崎に急かされたせいで、割と早く教室を後にしたんだが。

「担任が早退したんだ。おかげでHRがなくなった」

 なるほどね。教室でのんびりしたりせず、そうそうに部室にやってきたのか。お前は部員の鑑だな。

「ま、俺より先に姫がいたけどな」

 俺は麻生の示す先に、視線を動かした。

「何よ。精神衛生によくないから、じろじろ見ないでちょうだい」

 いきなり辛辣な言葉を浴びせるな。ただ見ていただけだろう。

「驚くほど早いな」

 そこにいたのは姫こと泉紗織だ。ちゃっかり電気ストーブを自分の足元に配置し、さらにひざ掛けを用意している。こいつは俺以上に寒がりだな。この分だと冬を超えるのは難しいだろう。

「えー、みなさん。そろそろ雑談は止めて下さいね。お客さんの前ですよ」

 手を叩いて、皆の注目を集めて話し出したそいつは、なぜだかいつもより偉そうな表情と声色だった。

「そういや、一人珍しい顔がいるな。いったい何の用だ?」

 麻生が問いかけると、

「麻生さん、いいところに気付きましたね。十ポイント差し上げます」

 さらに偉そうな表情で、岩崎が返事を返した。意味不明にもほどがある。こいつ、機嫌がいいと、意味不明になるんだな。初めて知った。覚えておこう。何の役に立つか、分かったものではないが。

「彼女は二年七組星野芹香さんです。野球部のマネージャーさんです」

 そんなことはどうでもいい。さすがに二年近くこの学校で生徒やっていれば、同学年の生徒の顔と名前くらい分かる。本題はそこじゃないだろう。

「で、彼女がなぜ我がTCCの部室にいらしているかというと、」

 岩崎は言葉を区切ると、どうぞ、といった感じで、星野に手のひらを差し出した。

「あ、えーっと、ちょっと相談したいことがあって……」

 後を引き継いだ星野は少し言いづらそうだった。当然だ。

「そう、相談です。そうだんです!なんちゃってー!」

 何を言っているんだ、こいつ。いい加減にしてもらいたい。この場にいる岩崎以外の全員が引いている。岩崎のテンションが異常すぎるのだ。やれやれ。

「事情は分かった。とりあえず、その相談とやらを聞かせてくれ。あと、」

「な、なんですか、成瀬さん。いきなり仕切らないで下さい。部長は私ですよ」

 俺だってやりたくてやっているわけじゃない。俺以外の誰もやろうとしないからやっているんだ。俺だって貧乏くじをひかされているんだ。

「お前はとりあえず落ち着け。そしたらまた仕切らせてやる」

「なっ!」

 岩崎はとても何か言いたそうだったが、全て無視して、

「あいつは放っといていいから、話を聞かせてくれ」

「う、うん」

 かなり不安そうな顔をしていたが、星野はゆっくり話し始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ