表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/12

2話 レーヴァって呼んで♪



 なんかいま、変な言葉が聞こえなかったか?


 永遠に一緒、とか。

 恋人、とか。


 聞き間違いかな?

 いやいや、頭の中に直接声が響いているんだ。

 聞き間違いなんてあるのだろうか。



「ええと、ごめん。よく聞こえなかったんだけど」



 ひとまず聞こえなかったふりをしてみる。



『聞こえなかったんですか? もう、マスターったら』



 うふふ、と笑う声が頭に響く。



『恋人として永遠に一緒にいましょう、と言ったんですよ♪』


「?????」



 もう一度聞いたけど、やっぱり意味が分からなかった。


 何を言っているんだ、いったい。

 恋人?

 

 この際、君は剣であって人じゃないから恋人というのはおかしい、ということは指摘すまい。

 そんな揚げ足とりをしている状況ではない。

 もっと指摘すべき別のことがある。 



「なあ。レーヴァテイン」



 ひとまず彼女――彼女でいいよな。女性で合っているんだよな?――の名前を呼ぶ。



『マスター!』



 すると急に頭の中に大声が響き渡る。

 

 え、なに。

 なんか急に大声出してきた。

 頭の中に直接声が響いているんだから、あんまり大きな声を出さないで欲しい。



『私とマスターはもう恋人同士になったんですよ。レーヴァテインなんて他人行儀な呼び方はやめて下さい! わたしのことはレーヴァと呼んでください』


「いやレーヴァテイン。ふざけてないで――」


『レーヴァって呼んで?』


「レーヴァテイ――」


『レーヴァって呼んで?』


「……」


『レーヴァって呼んで?』



 何度も何度も同じ言葉を繰り返される。



「わ、わかったよ。レーヴァ」



 俺は諦めてレーヴァと呼ぶことにした。


 彼女の勢いに負けたわけじゃない。

 ただそう呼ばないと話が進まないと判断しただけだ。

 決して負けたわけじゃないからな!



『えへへ。レーヴァ、なんて。さっそく恋人らしく愛称で呼んでくるなんて、マスターったらそんなに私のことが大好きなんですね♪』



 無理矢理に愛称で呼ばせておいて何を言っているんだ……。

 と、そう言いたくなったが、今は我慢しておいた。

 話が進まないから。



「一つききたいんだけどさ。さっきから言ってるその、恋人ってなに?」


『なに、とは?』


「いや、俺たちって別に恋人じゃないよねっていう話」



『…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………はい?』



 思った以上に長い沈黙の後に、ただ一言「はい?」ときかれた。


 はい、とは?

 どういうこと?



「え、いや俺たちは別に恋人ではないというか。ただの魔剣とその所有者というか」


『え? 何を言っているんですか? ちょっとよく意味が分からないです』



 なんで意味わからないの?

 俺はレーヴァの言っていることがよくわからない。



「いやだから、俺たちは別に恋人ではないじゃん」


『ごめんなさい。私、マスターが何を言っているのかよくわからないです』


「恋人じゃな――」


『何を言っているのかよくわからないです』


「あの」


『ナニヲイッテイルノカヨクワカラナイデス』


「…………」



 あれ?

 あれー?

 なにかおかしいぞ?

 どうしちゃたのかなこれ?


 いやふざけてる場合じゃないなこれ。


 レーヴァの様子に、その言動に、何か恐ろしいものを感じて不安になる。


 なにかがおかしい。

 絶対おかしい。


 俺とレーヴァの間で、何かがかみ合っていないことを感じる。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ