モルツ
「ふぅ・・・」
もうすぐ40歳になる、日頃からロードには乗っているが、
歩くのは別の筋肉を使う、帰ってマッサージしておかないと、
軽い筋肉痛になるだろう。
ハンバーガーが届いた、馬蹄形ソーセージってw
濃いアイスコーヒーを一気に3口飲んだあと、水を足す。
脳波は以上がないと行っていたが、MRI検査はしたのだろうか。
4日以上立つのだから検査しているに決まっているか・・・
彼女は今、看護士となにか話しているのだろうか、
この程度では筋肉低下は起きないだろうが、
もしプロだとしたら大きなダメージになるだろう。
ん?軽装備で行ったのではなく、スーツに小銭入れ程度のポッケは
内側にあるはずだから、カードでも差し込んで、
マクドナルドに行こうとした!?
わからない話でもない、軽装備にしようとすると、現金は持たず
携帯と携帯ケースにあるカード入れとボトル1本で繰り出すことはよくある。
彼女はあの格好で携帯も持たず、マクドナルドを攻略しようとしていたのだ。
多分ではあるが、なんと大胆な!
ん、まてよ・・・
しばらく考えながら、手元が寂しくなったので、ナゲット
ソース両方・モルツを追加で頼む、760円
・・・
自転車が数メートル飛んでいたとしても、普通にビンディングを
していたではないか!
そう、彼女は自転車から降りていたに違いない。
そして、その小学校前の交差点はT字路だったはずのだ。
グーグル・マップで現場を航空写真で拡大する
信号があるにはあるが、引っかかったことが僕は一度もない。
押し釦信号だったか?マップではわからない。
僕も用がないので覚えていない。
写真を拡大すると、その脇道は離合(車のすれ違い)が厳しく、
さらに、歩道のすぐ先から斜め右に進入禁止と路面に書いてある、
駐車場用の同じ幅くらいの道路がある。
T字路とは言え複雑な問題が起きそうな箇所に見える。
届いたビールを空けて一口のみ、ナゲットの1個目を
バーベキューソースをたっぷり付けて少しかじる。
なるだけ使い切りたいが、こいつの出番はここまでだ。
しかし、この画像を見ると、電信柱と言うより、マクドナルドに
電気を引くためのかなり太めのポールと言った感じだ。
彼女は確かにこの横に倒れていた。
残りの4個のナゲットを、マスタードソースに半分まで
付けながら、しばし考えを巡らせる・・・
ひしゃげたガードレールはパイプ製で、
運転手が死ぬような衝撃を受けたとは思えない。
きっと彼女は自転車の方を守って、投げたのに違いない。
変速メカを守るために左に倒しながら、滑らせるように・・・
既に自転車から降りてしまっているし、
靴はビンディングで走れない。
これは、関係者ではないが、警察に事情を聞く必要があるように思えた。
それと、彼女が記憶を一時喪失していたら、服と靴が必要になる。
・・・
スマホを携帯という癖は抜けないよなぁ、と思いながら、
ああ。結局、合計1,540円
こんなことなら、ロイヤルホストにすればよかったと思いながら、
お腹いっぱい、胸いっぱいのまま、病院へゆっくりと向かった。