表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
4章:夏は溶け、秋空に歌う彼女の恋
94/146

4−34話:空 side

「あ、ちょっとジュース取ってくるね」

「は、はい!お構いなく!」

「くつろいでていいからね」


パタリと扉が閉まる。

遠くなって行く足音に聞き耳を立てて、聞こえなくなった瞬間に緊張の糸がプツリと切れて、私はそのまま机に突っ伏した。

ご両親に挨拶するのも緊張した。もちろん、先輩の家にいる時点で胸がドキドキして仕方ない。


「って、今更だけど私……い、いま先輩の部屋にいる……」


初めて入った先輩の部屋は、当然私の部屋とは全然違う。

たくさんのCDと機材。楽器もあるし、楽譜とかもあったりする。本当に、音楽が好きなんだなって、そう思う部屋だ。


「……すごい、先輩の匂いがする」


胸がドキドキする。まるで、先輩に包まれているみたいな、そんな感覚。

どうしよう……頭の中がぐちゃぐちゃになりそう……私、今日先輩の家に泊まるんだよね……大丈夫かな、死なないかな……

そんな考えてる時に、不意にある場所が目に入った。

他のものとは違う、少しだけ華やかなスペース。

何だろうと思って近づくと、そこには随分と可愛らしいものがたくさん置かれている。量は他のものに比べて少ないけど、ちょっとだけ女の子らしい先輩の一面が見れて、思わず笑ってしまった。


「お待たせー、適当に持ってきたけど大丈夫?」

「はい、大丈夫です」


とりあえず何事もなかったかのように、さっきまで座っているところにいると、先輩がお菓子とジュースを持って戻ってきた。

お茶菓子はおせんべいとか話のものが多かった。おばあさんが好きなのかな?」


空色くしなのお菓子は、ご飯の後にみんなで食べよう」

「はい。あ、おせんべいも全然私好きですよ」

「よかった」


部屋に来たからといって、特にやることはなかった。というか、変に意識してしまったり、恋人らしいことがよくわからない。だから、いつもの調子になってしまう。


「それでですね」

「うん」


普通に過ごすのも、私は全然好きだ。家にきたからって、何か特別なことをしないといけないとかはそんなことはない。だって元々、私はお休みの日も先輩と一緒に痛い。ただそう思っていたのだから。だから今、こうやって先輩とお話しできるだけで十分幸せだ。

それに、1時間もすれば散歩から氷華ひょうかちゃんが戻ってくるだろうし。氷華ちゃんのことだから、そのまま凸してきそう。


「あはは、そうなんですね」

「あ、信じてないでしょ」

「そんなことないですよ」


それまでは、先輩との二人っきりを楽しもう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ