表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
4章:夏は溶け、秋空に歌う彼女の恋
93/146

4−33話:雪 side

「ただいまー」

「お、お邪魔します……」


氷華ひょうかを見送った後、私たちは家の中に入る。

今日は日曜日だからお母さんもお父さんも家にいる。家族が揃うのは久々で嬉しいけど、まさかそんな日に突然、空色くしなを誘うことになるとは……なんか、結婚前の挨拶みたいだな……


「あ、これ……」


不意に、後ろから空色のそんな声が聞こえて振り返ると、彼女の視線は玄関先においている水槽に注がれた。あぁ、気づいてくれたんだ。


「夏祭りの時の金魚。ちょっと大きくなってるでしょ」

「確かに。二匹ともすっかり別人ですね。でも、仲良くしてるみたいですね」

「うん。よく共食いするって聞くけど」

「え!」

「プッ!冗談だよ」


まぁ知り合いの家の金魚はそうだったらしいけど、言わないでおこう。怖がらせたくないし。


「仲良しね」


不意に聞こえた声に、私も空色も肩をあげた。

視線の先、リビングから顔を覗かせるお母さん。きっと、声は聞こえるのに全然こないから様子を伺っていたのだろう。

ニヤニヤするお母さんにムッとしながら、私は先に中に入る。空色も少し慌てながら私の後に続いて中に入って行く。


「初めまして。空色ちゃん、よね」

「あ、はい。は、初めまして!桜和おうか空色と言います。きょ、今日はお邪魔します」

「まぁまぁ。雪凪せつな、この子すごい可愛い。何、この小動物」

「お母さん落ち着いて……あと、興奮して私の体バシバシ叩かないで」


お母さんの気持ちもわからなくもないけど、なんていうか恥ずかしい……もう、はしゃいでるのが丸わかりで、本当にもう恥ずかしい。


「さぁさぁ入って。あ、今日は家族全員集合なのよ」


本当に嬉しそうにあ笑うな、お母さんは。まぁうちにはいないタイプだからね。そりゃあ嬉しいでしょうよ。

お母さんの後に続いて私たちはリビングに入って行く。

部屋の中には、少しソワソワしながら新聞を読む父と、霜汰そうたを抱きかかえるおばあちゃんがいる。


「おや、来たのかい」

「えぇ。空色ちゃん、私の母よ。で、あっちにいるのが私の主人。母が抱きかかえてるのが息子の霜汰」

「あ、は、初めまして。桜和空色です。よろしくお願いします!」


さっきと同じように少しあたふたしながら挨拶をする空色。

お父さんは軽く会釈をして、おばあちゃんは優しく「よろしくのう」といって、霜汰は手にしてるおもちゃに夢中になっていた。


「ねぇ、空色ちゃんは何が好き?」

「え?」

「何か食べたいものがあったら遠慮せずにいうんじゃよ」

「え、えっと……」


最近はすっかり忘れていたけど、空色は元々人見知りだから、うちの家族になれるのに少し時間がかかるだろう。

ワタワタと焦りながらも、好きなもの、食べたものを答える空色。それを聞いたお母さんは目を輝かせて「任せ!」と声をあげる。

そして、さっきからこっちをチラチラ見ている父の腕を引っ張って、二人で買い物に向かった。

お父さん、若干居心地悪かったというか、声かけられる感じじゃなかったから、それに気づいたお母さんなりの気遣いみたいなものなんだろう。


「おばあちゃん、私たち部屋にいるから霜汰のことお願いしていい?」

「はいはい。ゆっくりして行くんじゃよ」

「空色、行こうか」

「あ、はい」


私は部屋を出る。空色はおばあちゃんに軽く会釈をして


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ