表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
4章:夏は溶け、秋空に歌う彼女の恋
90/146

4−30話:空 side

「あー、楽しかった」

「ねー」


文化祭も終わり、グラウンドのキャンプファイヤーが消えるのを合図に、生徒たちはみんな帰っていった。


「はぁ……文化祭終わっちゃったね……」

「そう、ですね……」


私と先輩も一緒に帰っていて、でもちょっとドキドキしている。

氷華ひょうかちゃんは気を利かせてくれたのか、別の子と帰っている。

先輩と帰るのなんていつも通りのはずなのに、お互いの気持ちが伝わって、ちゃんと付き合う。って形になった瞬間に少し気恥ずかしい感覚に襲われる。

だからだろうか……私はもちろんだけど、先輩も口を開くことができなかった。

だけど、しっかりと手は繋いでいる。ちょっと気恥ずかしいけど。


「じゃあ、私はここで」


そしていつも通り駅で別れる。あしたは日曜日でお休み。月曜日は平日だけど文化祭の振替休日でお休み。

会おうと思えば会えるのだが……私は「会いたい」と先輩に言えなかった。

いつもの、迷惑かな。嫌じゃないかな。そんな理由だ。


「じゃあ」

「え、あ……はい」


やっと付き合うことができたのに、二日も会えないなんて寂しい……先輩ともっとたくさんお話ししたい。もっと先輩と一緒にいたい。もっと……

“会いたい”その四文字が口にできない。素直にならなきゃ、ちゃんと先輩に言わないと……


「先、輩?」


そんな風に悶々と考えていたのに、なぜか先輩はそこから動こうとしなかった。

不思議に思いながら顔を上げれば、何かを考えているようなそぶりを見せた。

なんでもいい。まだ一緒に居られるなら。

一歩、先輩に近づいた瞬間に、彼女が私の方に振り返った。


「明日、うちに泊まりに来ない?」

「……え?」


あまりにも突然のお誘いに、私は素っ頓狂な声をあげてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ