表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
4章:夏は溶け、秋空に歌う彼女の恋
83/146

4−23話:雪 side

「あ……」


ステージ袖で、スタッフの合図があるまで待機をしていると、ステージ下のところに空色くしな氷華ひょうかの姿があった。

どうして予約席にいるのかは分からないけど、それでも一番前にあの子達が……空色がいることがすごく嬉しい。


「後輩ちゃん来てるね」


小声で、他のメンバーもステージ下を覗きながらそう言った。

みんな、私が空色に対して特別な感情を抱いてることを知ってるから、純粋に「よかったね」と言われた。


「はぁ……緊張する」


観にくてくれたのは嬉しいけど、空色の目の前で演奏すると思うと緊張してしまい。なんというか、二つの感情が入り混じって、口元はにやけているのに心臓は痛いくらいに脈を打っている。


「はぁ……はぁ……」


徐々に、周りの音が聴こえなくなってきて、自分の心臓の音だけが鮮明に聞こえる。こんなにも、緊張するのはいつぶりだろうか……


雪凪せつな


不意に、誰かに肩を叩かれ、ビクリと体が跳ね上がった。

振り返ると、少しだけ驚いた表情のメンバーの姿がった。


「大丈夫?」

「あ、あー……うん。なんか緊張しちゃって……」

「雪凪先輩が緊張するなんて、珍しいですね」


確かにそれは、自分でも思った。やっぱり、今日が特別な日……だからかな。


「大丈夫だって。たかが文化祭のステージ。失敗して死ぬわけじゃないんだから」

「いや、話が極端すぎ」

「それに、今日は特別なんでしょ?変に緊張していつもの表情が死んじゃうと、心配する子が出てくるでしょ」


また、愛華あいかが私の肩を叩いて笑みを浮かべる。


「楽しんで行こう」

「……そうだね。それに、ちゃんと伝えないと」

「軽音部の皆さん、ステージの方にお願いします」


スタッフの誘導で、私達はステージの上に立つ。

事前に自分の立ち位置は決まっていて、最初の演奏はギターだけなので、観客から見て左側の位置に立つ。


(あ……)


ふと顔を上げると、一瞬だけ空色と目があった。

“ちゃんと見ててね”という意味を込めて、私は空色に笑みを浮かべた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ