表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
4章:夏は溶け、秋空に歌う彼女の恋
79/146

4−19話:空 side

「えっと、ごっ、ご注文は以上、ですか?」


出し物の人気はそこそこで、誰かお客さんが出て行くと、入れ替わるようにお客さんが入って来て、常に満員状態。

何だかんだ、氷華ひょうかちゃんはテキパキやってる。それに比べて私はかなりオドオドしてるし、先輩やお姉ちゃんの事が気になってしまって、少しだけ挙動不審になってしまう。


空色くしな

「っ!」


頭の中で色々考えていると、不意に名前を呼ばれて体が大きく跳ねてしまった。

慌てて振り返ると、丁度お姉ちゃんと先輩が教室を出るところだった。


「も、もう帰るの?」

「うん。雪凪せつながこの後本場前の練習らしいからね」

「そう、何ですね」


視線を先輩の方に向ければ、いつも通りの笑みを私に向けてくれた。

あぁ、すごく安心する。


春歌はるかさんはこの後どうしますか?」

「あたしはライブの時間まで適当にぶらついてるよ」

「そうですか」

「期待してるよ」

「ありがとうございます」


お姉ちゃんに肩を叩かれて苦笑いを浮かべる先輩。そうだ、次先輩と会えるのはライブだけど、話せるのはその後になっちゃう。今、少しでもいいから何か先輩に言わないと……


「あ、あの……」

「ん?」


込み上がる感情を必死に押さえ込みながら、私は先輩に視線を向けて言葉を伝える。


「観に行きます」


当然だけど、今の私の精一杯の言葉だ。

それを聞いた先輩は、さっきよりも優しくて、そしてどこか嬉しそうな笑みを浮かべた。


「うん、待ってるね」


二人はそのまま軽く手を振りながら教室を出て行った。私もそれに応えるように手を振り返す。

先輩に声をかける事ができたのが嬉しくて、口元が緩んでしまう。

周りにバレないように、小さく俯いてしまう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ