表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
4章:夏は溶け、秋空に歌う彼女の恋
73/146

4−13話:空 side

「あ、ゆきねぇー、くーちゃーん」


お姉ちゃんたちの演奏が終われば、お客さんたちはステージから離れて行く。

私と先輩も、そのまま人の波に流れて行くと、途中で氷華ひょうかちゃんと合流した。


「聴こえてた?」

「うん。かっこよかった!!」

「それはよかった」


氷華ちゃんのテンションは凄く高かった。ライブ、凄く楽しかったみたいだな。


「どうする?もう少し回る?」

「氷華ね、行きたいところ見つけた!」

「あぁやっぱりか」


実は私も、何箇所か行ってみたいところがあったので、申し訳ない気持ちを抱きながら申し出た。


「じゃあ、全部回ろうか」


本当に先輩は優しいな……

途中で人の波から抜け出して、また出し物を回った。

行きたいところはそんなに多くなかったから、あっという間に回り終わってしまった。

そのまま大学を出て、駅のホームで電車がくるのを待っている間に、先輩がお姉ちゃんにメッセージを送っていた。


「お姉ちゃんですか?」

「うん。帰る連絡。そしたら、改めてお礼させてってさ」

「氷華ご飯がいい!!」


私も帰ったらお姉ちゃんにお礼言おうかな。曲、凄くよかったし、学祭もすごく楽しかった。


「折角だし、三人でご飯食べようか。空色の最寄駅近くでいい?」

「賛せーい」

「え、いいんですか?」


私の駅でご飯って、それって二人が一回駅を降りるってことだよね……

それだと先輩たちの電車代がまた負担になって……


「そ、そんな申し訳ないです!!」

「あ、くーちゃん今、電車代のこと気にしたでしょー」

「え、なんでわかったの!?」

「気にしなくていいよ。折角なら、三人で食べたいし」


二人とも、笑ってそう言ってくれた。

嬉しくて、恥ずかしくて……ありがとうと言いたいのに、申し訳なさもあって、なかなか言えなかった。


「あ、ありがとう……ごっ、ございます……」

「気にしなくていいよ」

「くーちゃんは何食べたい?」


数分後、電車が来て三人で乗り込んで、私の最寄駅で降りる。

立ち寄ったお店は、近くのファミレス。


「何が楽しかった?」

「んー、氷華はねー」


注文を済ませた後は、学祭の話をたくさんした。

どれが一番楽しかったのか、こういう出し物は結構意外だったとか、いろいろなこと。


「氷華ね、絵の参考でいっぱい飾りとか、内装の写真とか撮ったんだ」

「あ、私もお菓子の写真いっぱい撮ったよ」


テーブルの真ん中に、私と氷華ちゃんはスマホをおいて画面をスクロールする。

氷華ちゃんの写真は、飲食店の内装デザインがメインで、私はケーキなどがメイン。

文化祭の参考用と同時に、今後のお菓子作りの参考用も含めて写真をとった。


「やっぱり大学生の作るお菓子はクオリティ高いから、新作のいいアイディアになる」

「なら、次の空色くしなの新作、楽しみだな」


その言葉は、最近ではよく聞く言葉だった。


だけど、やっぱり何度言われても嬉しくて、私は少しはにかみながら


「頑張ります」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ