表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
3章:春過ぎて、来たる夏は彼女とともに
53/146

3−32話:雪 side

「あぁ、ここも人が多いね」

「別の場所、探してみますか?」


 人の少なくなった屋台を抜け、花火の見える場所を桜和おうかさんと一緒に探し回った。

 打ち上げられる約10分前。すでに人はいっぱいで、あまり綺麗に見える場所は無かった。それに、桜和さんのことも考えれば、なるべく人の少ない場所の方がいい。


「もう少し探してみよう。歩ける?」

「はい、大丈夫です」


 人混みから離れつつ、人の少なくて、ちょっとした高台。そんなことを考えながら歩き回り、たどり着いた場所は……


「ここは……」


 確かに今まで行った場所よりは人は少ない。だけどなんていうか……カップルばかり。もしかしてここって、カップルの穴場スポットだったりするのかな。


「別のところ探そうか」


 流石にここは気まづいというか、ちょっと場違いな気もする。

 私は、隣にいる桜和さんにそう声をかけながら来た道を戻ろうとした。


「ここでいいです」


 少し恥ずかしがりながらも、繋いでる手にぎゅっと力を込めながら私を引き止めた。無理してないかな、大丈夫かな。そう思いながら、私は「じゃあ橋の方に行こう」と言って、カップル達から少し距離のある位置に移動した。


「この上に座って」

「え、でも先輩のハンカチが汚れて……」

「別に気にしないで。せっかくの浴衣が汚れる方が大変だよ」


 地面に置いた私のハンカチを申し訳なく思いながら、私の顔と交互に見ていたけど、軽く頭を下げて、そのままハンカチの上に腰をおろした。

 桜和さんが座ったのを確認して、私は彼女の隣に腰を降ろして空を見上げる。


「夜は涼しいね」

「そうですね」


昼間に比べて夜は本当に涼しい。強い日差しがない分、僅かに吹く風がなんだか心地いい。それでもやっぱり夏場なので暑さは感じ、額から汗が溢れ出す。


「でもやっぱり暑いですね」

「……そうだね」


 桜和さんも同じで、苦笑いを浮かべながらひたいから溢れる汗を拭っていた。

 だけど、全部を綺麗には拭き取れず、額の端の方に溜まった汗が頬を伝い、そのまま首筋に移動する。


 同性なのに、なんでかその光景にひどく目を惹かれてしまう……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ