表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
3章:春過ぎて、来たる夏は彼女とともに
40/146

3−19話:空 side

「あ、あの!今度は先輩の家族のこと、教えてください!」


 公園に来て、空いているベンチに並んで腰掛け、買ったタピオカを飲んだ。

 少しだけぬるくなったけど、別に美味しくなくなったわけではないので、ゴポゴポと音を立てながら飲んでた。一気飲めるものではないので、休憩しながら。

 また、少し頑張って話題を振った。さっきは私の両親、父の話をした。今度は先輩の家族のことを聞きたかった。


「んー……うちはなぁ……お父さんは普通のサラリーマンなんだ。でも、音楽が大好きなの」

「お父様が先輩の音楽のきっかけ、なんですよね」

「うん。お父さんのおかげで今の私があるから」


 どこか誇らしげに、自信満々な先輩。その横顔はとても綺麗で、かっこいい。


「お母様は何をされてるんですか?」

「デザイナーだよ。アニメ背景の美術担当」

「アニメ……私はあまり見ませんね」

「私も。そっちは氷華ひょうかの方が詳しいよ。あの子、お母さんがきっかけで絵を始めたから」


 そっか。先輩も氷華ちゃんも、両親の姿を見て自分のやりたいことを見つけたんだ。私も、もしかしたらお母さんの姿を見て、お菓子作りを始めた。それと一緒だ。


「後は、さっき話したお婆ちゃんがいて、氷華がいて、弟の霜汰そうたがいて、氷華が溺愛している愛犬のヒエムスがいるの」

「ヒエムス?」

「うん。氷華がすごい溺愛しててね。ヒエムスがいるから、猫が飼いたくても飼えないんだよね。亀とか金魚とか小さい生き物なら大丈夫だけど」

「うちも、お父さんが猫アレルギーなので飼えないんですよね……」


 お互いに猫が好きなのに、それぞれの理由で飼えなくて、二人同時に溜息を零した。流石にこれには驚いて、お互い、思わず笑ってしまった。


桜和おうかさんは?」

「へ?」

「お父さんのことは聞いたけど、お母さんや他に兄妹がいるのかとか」

「え、えっと……」


 少しあわあわしながら、先輩に話をした。

 家族のことはもうほとんど話すことはなかった。お姉ちゃんとキューちゃんには会ってる。お父さんのこともさっき話したから、そうなるとお母さんのことになる。


「母は、料理研究家なんです」

「へぇー、すごいね。両親共に専門職」

「そうなんです。多分、お姉ちゃんはお父さんがきっかけで音楽を始めたと思うんですが、私のきっかけはお母さんだったんです」


 初めて作った、と言っていいのかわからないけど、父の誕生日の日にケーキのデコレーションをしたのがお菓子作りのきっかけだった。

 ぐちゃぐちゃのデコレーションケーキ。お姉ちゃんには笑われたけど、お父さんもお母さんもすごく褒めてくれた。もっと上手に作りたい。もっといろんなものを作りたい。そういう気持ちから、お菓子作りが大好きになった。


「そっかぁ。やっぱりみんな、両親の姿が影響してるのかな」

「かもですね。私もお母さんみたいに作りたいって、駄々をこねたこともあったんです」

「わぁー、それ絶対可愛い」

「え!そ、そんなことないですよ!」


 わ、また余計なこと言っちゃった……うぅ……すぐに調子に乗っちゃう。私のばか……。


「でもそっか。じゃあキューちゃんも合わせて桜和さんは五人家族なんだね」

「はい。でも、両親は仕事で忙しいので、家事とかは私がしてるんです」

「うちはお婆ちゃんがほとんどしてくれるけど、なるべく私もやるようにしてるの」

「先輩、料理されるんですか?」

「うん。でも、お婆ちゃんのご飯が美味しくて、あんまりやらないんだ。後、編み物も上手なの。たまにバザーとかにも出してるんだよ」

「女子力高いですね」

「女子力って」


 くすくすと笑う先輩。なんかすごく楽しくて、私も思わず笑ってしまった。

 それにしても、先輩の手料理か……すっごく興味ある。どんなの作るんだろう……やっぱりお婆ちゃん仕込みで、和食とか?


「どうかした?」

「へ?い、いえ……その……先輩の作る手料理に、きょ、興味があって……」

「なら、今度うちに来る?」

「え!?い、いいんですか?」

「構わないよ。喜んでもらえるかはわからないけど、頑張って作るよ」


 あまりの嬉しさに、私は思わず手を合わせてしまった。

 そんな姿に、先輩は不思議そうにしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ