表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
5章:秋離れ、彼女と感じる冬の熱
132/146

5−27話:空 side

(やっぱり、ヤキモチ妬くのは重いかな……)


HRはあっという間に終わり、私はそのまま部室に向かっていた。

その途中、体育館でのことを私は悩んでいた。

先輩はいろんな人と仲がいい。ちょっとしたことでヤキモチを妬く行為は、やっぱりどう考えても重いと思う。もっと心を広く持たないと。先輩に嫌われたくないもん。


「可愛い顔してるね」

「ひゃ!」


急にぷにっとほっぺを突かれ、しかも耳元で声が聞こえて思わず声を上げてしまった。

振り返った先にはなんだか楽しそうに笑ってる顔があった。


「せ、先輩……」

「部室に行くところ?」

「あ、はい。先輩は帰られるんですか?」


このまま先輩と会わないで冬休みを迎えると思ったけど、まさか会えるなんて……どうしよう……にやけちゃいそう。

両手で口元を隠しながら少しだけうつむき気味になった瞬間、先輩が勢いよく抱きしめてきた。


「ふぇ!?せ、先輩!?」


あまりに突然のことで私の頭が追いつかない。というか、ほかの生徒がすごい見てる!は、恥ずかしい!


「あ、あの先輩……こ、ここ……」

空色くしなはあったかいね。ふわふわだぁ」


止めようとしたけど、楽しそうにそんなことを言われたらもう何も言えなくなった。だって、恥ずかしい以上に嬉しいの方が圧倒的に勝っていたから。

とりあえず、先輩の気がすむまでおとなしくしてよう。

そう思ったのが間違えだった。


「他の子に抱きついたり抱きつかれてて、やきもち妬いちゃった」

「っ!」


耳元で突然そんなことを言われて、私の顔は真っ赤になると同時に心臓が止まりそうになった。

もしかして先輩も私の方を見てた!?


「せ、先輩!わ、私は!」

「それじゃあ、私帰るね」


パッとそのまま先輩は体を話し、いたずらっ子のような笑顔を浮かべる。


「部活頑張ってね」


ひらひらと手を振り、そのまま自分のクラスの下駄箱へと向かう。

ただ呆然とその場に立ちつくことしかできなかったけど、遅れてさっきの言葉を思い出した。


——— 他の子に抱きついたり抱きつかれてて、やきもち妬いちゃった


「せ、先輩もヤキモチ妬いてくれたんだ!」


人目も気にせず、私はその場で喜んだ。

当然、通り過ぎる生徒からは変な目で見られてしまったけど、あまりの嬉しさに全く気づかなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ