表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歌詞(こころ)から掬いあげる言葉(きもち)  作者: 暁紅桜
5章:秋離れ、彼女と感じる冬の熱
107/146

5−2話:空 side

空色くしな


長い授業が終わって、部室に向かう途中で先輩に声をかけられた。

まさか会うなんて思ってもいなかったら、顔が見れてすごく嬉しかった。


「帰るんですか?」

「うん。今日バイトだからね」


そっか。じゃああんまりここでお話とかは出来ないな……ちょうっと寂しいな。


「そうなんですね、頑張ってください」

「うん、ありがと」


このまま「それじゃあ」っていうのも寂しくて、何か話題をと思って考えた。


「あ、そういえば同じブロックですね」

「そうだね。頑張ろう」

「はい。先輩はなにに出るんですか?」

「私は綱引きと対抗リレーだよ」


ブロック対抗リレーは各クラスで一番足が速い人が選ばれる。

先輩が選ばれたなんて、なんだかすごく嬉しい。


「すごいですね!私、応援してますね!」

「ありがとう」


私も自分の種目を言おうとしたけど、なぜか先輩は私が出る種目を知っていた。

理由は明白だ。きっと氷華ひょうかちゃんが教えたんだ。

私の口から言いたかったのに、ひどいな……


「っと、私はそろそろ行くね」

「あ、はい。頑張ってください」

「空色も部活頑張ってね。またお菓子楽しみにしてる」


軽く手を振り、私は先輩を見送った。

遠くなって行く先輩の背中。ちょっと寂しいけど、顔を見れただけでも元気でた。


「よし、部活行こう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ