表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想の自分  作者: 旅人
2/2

少女とぬいぐるみ

 ――今日は秋ちゃんとショッピング。

 そう思うと少し心が浮いてしまう。

 わたしは秋ちゃんとこの町のシンボルともいえる時計台の下で待ち合わせの約束をしていた。

 ポケットから携帯を取り出して時間を確認する。

 まだ午後二時二十八分だった。

 待ち合わせの時間は午後三時ぴったし。まだ三十分以上もある。普通の人ならこんなに早く友達を待たないだろうが、友達のいないわたしにはこういう行事というと大袈裟かもしれないけど、一緒に遊びに行くというのはわたしにとってはとても大切な事だった。

 ――そういえばわたしの誕生日と同じ数字だなぁ。

 なんてどうでもいい事を思いながら待っていた。すると、熊のぬいぐるみをもった五、六歳位の小さな少女が一人ぼっちでベンチに座りながら泣いていた。

 ――おそらく迷子になったんだろうな。どうしようかな……。

 普通ならば声をかけて一緒に探さなきゃいけないんだろうけれど、わたしにはその勇気すらなかった。

 ――もし面倒な事になったら嫌だし。

 とはいえ心配ではあったのでとりあえず見守る事にした。

 ――あれ?

 ぬいぐるみが勝手に動いたように見えた。目を擦ってからもう一度少女を見る。いつの間にか少女は泣き止み、ぬいぐるみに何か話しかけていた。

 ――とりあえず泣き止んだけど、やっぱり探してあげなきゃ。

 わたしはそう思い直した。

 そう思い、右足を一歩前へ突き出した時、後ろから肩を誰かに引っ張られた。

「おっ待たせー!」

 後ろから朗らかな声が聞こえる。わたしは時間を確認すると午後三時ぴったしだった。

「秋ちゃんかぁ、びっくりさせないでよう」

 秋ちゃんの顔を見てわたしは少しほっとした。

「そういえば――」

 わたしはさっきのベンチを見ると少女は消えていた――まるで影も形も無かったかのように。

「どうしたの?」

 不思議そうに秋ちゃんが聞いてくる。

「何でもないよ」

 わたしは思わず右手を振る。

 ――さっきまでいたのになぁ。誰かが親を探してあげてるのかな。

「ほら、行くよ、行くよ」

 わたしは秋ちゃんに腕を引っ張られながら、時計台から離れる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ