表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: あくたーさん

なに塵の戯れ言だと思えばいい

私には何も与えられなかった。

何も感じなかった。

普通にはなれなかった。

周りが私に期待した。

何度も何度も挫折した。

普通になるために何度も努力した。血を吐き、病気になり、とても苦しかった。

普通に見られる為に努力した。

普通に見せ掛ける事を覚えた。

世界はいつも歪んで見えた。

食べ物は肉は血の味。魚は生臭かった。野菜はわからなかった。

馬鹿になろうとした。だが、生半可な知識と周りがそれを許さなかった。

人の顔は皆同じだった。親の顔でさえ意識してなければ認識出来なかった。

人はとても臭いがきつかった。

音はよく聴こえなかった。

字が見えなかった。覚える為に記号とした。

当たり前がわからなかった。理解はしていた。でも、それを私は身に付け使っていくことが出来なかった。

生きたいとはどうも思えなかった。物心がついた頃には生きる事の意味を知りたがっていた。結論、意味は無い。周りがこじつけているということだけはよく分かった。

私の家は仏教の家だった。私は仏教、いや宗教が嫌いだ。

この世は地獄だ。人は生きている様で実は死んでいる。

それなのに死後の世界だ、地獄だ天国だ、輪廻やら転生やらそういう事を無責任に垂れ流すのが嫌いだった。

そもそも、この世は地獄。死んでいるのにリタイアしても無になることは許さない、許されない。そんな事を創造し垂れ流しそれをただ信仰する。とてつもない嫌悪感が私を襲い、なんども吐きそうになった。

私はプライドというモノを身に付けてしまった。

それは地獄を加速させるだけの代物であり、無能で底脳な私を苦しめた。

周りは全て同じだった。皆、同じ事を同じ顔で言う。

私は人を信じることが出来なかった。

楽しいと思ったことは一度もなかった。

そもそも楽しいという感情が分からなかった。

私は生まれつき欠陥だらけだった。

何時からか、他人はそれを笑いの種とし蔑む事を知った。

嘘が得意になった。どんなに辛くとも苦しくても平常を装い、逃げた。

趣味がなかった。持てなかった。

暇というものはあった。色々なモノに手を出してみた。つまらなかった。人並みに出来なかった。

付き合ってた人はいた。いとおしいとは思えなかった。愛が分からなかった。

理論が嫌いだった。人を枠でしか見れない人しか居なくて、とてもつまらなかった。嫌いだった。

友はいた。どんなに一緒にいようとも既に忘れていた。

感情分からずとも理解は出来た。

周りに強いられ鍛えられた精神は私に狂う事を許さなかった。

適当という事が出来なかった。

血ヘドを吐き、進学校、難関大学に入った。全てつまらなかった。無駄だった。

私の未来に希望などなかった。絶望なら常にあった。

私はまた病気になった。

眠る事のない日々が3ヶ月ほど続いた。その過程は私を壊してくれた。

生というしがらみから抜け出す決心を着かせてくれた。

元から死について強く希望していたが、やっとそれが叶う。

私は全て憎もう。

私は無になる。



少しは楽しんで頂けただろうか?これはとある人物の人生だ。君たちには関係ない。


君は君だそれを見失うな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ