表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/219

第16話 尾行者

 

 確かに、俺には特別な事情がある。

 しかし、だからと言って、宿敵と日々戦うハラハラドキドキの日常を送ってきた訳ではない。むしろ、普通過ぎるぐらいだ。

 そして、そんな日々を望んでいる訳でもないし、そのキッカケになるような事をした覚えもない。

 高校生になったからなんだって言うんだ? 何も変わらない。

 

 ……おそらく。

 

 まあ、だから……誰かに尾行されたり、休日だというのに行動監視をされる理由も見当たらない。

「な……んだ?」

 今まで気付かなかった事、そして気付いてからの衝撃で、あからさまに監視者の方を見ようとしてしまう。

 なんとか自分を抑え込み、俯いて誤魔化す。

 気のせいかとも思い様子を窺うが……あれは明らかにこちらの監視をしている。一応、そこら辺の知識も学んでいるので、判断は出来る。

 しかも……なかなかの腕前、プロだ。

 尾行されていても大体は気付けるのだが、それでも気付かなかったからな。

 いや、いつからかも分からない。

 ヤバイな。

 一応、帯銃しているのだが……ナイフはなし、予備弾倉なし、一応いつも持っている兄の銃はなし、私服だし。もしも戦闘になった場合、勝率は低めそうだ。

 

 相手の情報が不足している。

 

「……黒葉君?」

 呼ばれて我に返る。

「どうしたの……? 恐い顔して」

 折木が心配そうに俺の顔を覗き込んできた。

 俺は無理して笑うと、大丈夫だと言った。

「それ、買うのか?」

 俺がカーディガンを指差すと、折木は小さく頷いた。

 さっき試着した物より、少し小さめのカーディガンを手に取り、レジへ向かう折木。

 俺も続くが……警戒を切らさないようにしていた。

 

 間違いない。

 俺達が店を出た後も、距離を一定間隔に保ちながら尾行してきている。途中で一瞬いなくなるなど、なんとか注意を逸らそうとしてきている。

 その消えた瞬間にまこうとも思ったが、やはり無理だ。

 折木を怖がらせない様に、尾行されている事は話していない。

 さて……どうしたものか。

 フェニックスプロジェクトの関係者か……それとも、不良などの類か。狙われる理由はある。

 しょうがない、な。

「折木。今から何処行くんだ?」

 俺が聞くと、少し考えている仕草をした。

「ちょっとだけ、雑貨屋に寄りたいんだけど……」

 場所を詳しく聞く。

 幸いにもなんとか分かる場所だ。

「悪い。俺も少しだけ寄りたいとこあってな。すぐ行くから、雑貨屋で待っててくれ」

 少し残念そうな顔をしたが、物分りよく頷いてくれた。

「分かった……待ってるね」

 安心して、俺は左の通路に入る。

 出来るだけ雑貨屋から離れた、広く、人がいない場所を選んで陣取る。

 よし……。

 俺は警戒を高めて、尾行者が姿を現すのを待つ。

 しかし……来ない。様子を窺うも、尾行してきている感じもしない。

 まさか、俺が気付いた事を察したのか?

 そんな事を思った時、俺の体に電流が流れたような衝撃が走った。

 何……してんだ、俺。

 馬鹿じゃないのか? 自惚れるな。不死の魔法がなんだ。

 特別だと? どこがだ。高校生だ。

 なんで気付かない、なんで思わない。

 

 標的(ターゲット)俺じゃない(・・・・・)という可能性を――!!

 

「折木ッ!」

 雑貨屋の方に走り出す。

 あんなメールがあって、魔装法学者にも会ったから、俺はこういう事もあるだろうと割り切っていた。

 だからこそ……俺が狙われていると思った。

 けれど……違った。

 俺が撃退にのみ意識を巡らせていたせいで、気付けなかったんだ。

「チクショウ……どこだ……!?」

 時間からして、まだ雑貨屋には着いていないだろう。そうすると、どこのルートを通っていったかだ。

 移動魔法を小刻みに使いながら、全速力で走る。

 自分が尾行されていれば、そりゃ相手の居場所も分かるが、そうじゃなければ分からない。

 周りに溶け込んで、警戒しなければ尾行にも気付かないレベルの相手だ……さっきよりも集中して、こちらから見つけるんだ。

 俺が観察して分かった情報は……男で、背が180ぐらい。黒い帽子を深くかぶり、茶色の革ジャケットを着ていた。

 見つからない……クソッ! せめて折木の居場所が分かれば……。

「あ……なんだ。そうすりゃ良いのか」

 折木の安全が第一だが、尾行者を捕まえなければ安心できない。

 俺は携帯で折木に電話をする。

 出た……よし、無事だな。

「黒葉君? どうしたの?」

「ごめん、今は何処にいる?」

 焦る気持ちを抑えて聞く。

 すると、悩んでいる声がした。中途半端な場所なんだろう。

「そうだね……少し後ろの方に喫茶店があったよ。『きのまま』っていう名前の」

「そうか……分かった。もうちょっとで合流するよ」

 そう言って電話をきる。

 よし……ツイてるぞ。その喫茶店は知っている。なんとなく気に入っているのだ。気のままっていうからな。

 移動魔法を使い、最短距離で向かう。

 

 ◇

 

 後ろの方に喫茶店があった。

 という事は、それより進んだ所に折木はいる。

 そして、尾行者は後ろにいる。

 なので……喫茶店に行けば、大体の場所は把握出来るのだ。

 そして、喫茶店に着いてから、少し進むと……。

「いやがったぜ……不審者さんが」

 遂に見つけた。

 折木の様子を、店のショーウインドウを見ているようにして窺っている。

 町中であまり騒ぎは起こしたくないが……。

 俺は移動魔法を使って、素早く尾行者の少し後ろに回る。そのままゆっくり斜めから近付こうとしたが……。

 またもやしくじった。

 なんてこった……休日だからって浮かれてんのか、俺。

 ショーウインドウに映る俺の姿を見て、尾行者はサッと横の通りに入る。

「やっちまったよ……逃がすか!」

 俺は走って追いかける。

 通りに入る。道はすぐ右に続いているので、急いで右に曲がる。

 そこは真っ直ぐなのだが……。

「き……消えた……?」

 いない。

 移動魔法を使おうと、すぐに抜けられる距離ではないのだが……。

「ふうん……って事は……決まってるよな」

 後ろに飛び退りながら、俺は空を見上げる。

 俺のいた場所めがけて、男が降りてくる。軽快な動作で、俺の方を向く。

「なんで折木を()ける? というより、何者だ、お前は」

 俺が聞くと、男は帽子を脱ぎ捨てる。

 ギラギラした目の、20代ぐらいの男。なんともまあ、悪そうな顔だ。

「……誰だ。目的はなんだ」

 俺が低い声で更に問いかける。

 しかし、男は無言で片手を壁に当てる。

 そして、何かを描く(・・・・・)ように動かす。

「このやろ……! 動くな!」

 俺が走り寄ろうとした瞬間、壁が崩れだした!

 いや、違うぞ……違う。これは幻惑魔法だ。崩れているように見せてきているだけ。

 確信がもてるのは、相手が尾行者だという事。

 俺にバレた後、何も言わずに逃げ出し、不意打ちしようとした事から、戦闘向けじゃなく、本当に尾行などに特化されているんだろう。

 それでも萎縮してしまう。

 一度を目を閉じて、イメージを振り払う。そして、もう一度目を開けると、壁はやはり崩れていない。

 しかし、男の姿はどこにもなかった。

 

  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ