表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/219

第119話 聖なる魔装戦~決着の時――eternal

 

 駄目だ……! 逃げられない!

 この範囲では、固めることが出来ない……。銃弾の周りの炎を固めれば……?

 いや、固めた炎は落とせても、銃弾だけ(・・)には慣性の法則が働くから、そのまま塊にぶっ飛ばされる。

 防御魔法の類は、防御不可の一撃(シールドバイツ)の影響で、しばらく使えない……。

 どうする……!?

 俺はまた、負けるのか……!?

 

 ◆

 

「下がれッ!」

 後ろから強引に引っ張られ、通路の緩いカーブ部分に、体勢を低くさせられた。

 俺の後方二メートルぐらいに、小園先輩と瓜屋先輩もいる。

「せ、千条先輩……っ!?」

「馬鹿――見てたろ、鋭間の攻撃、あの範囲を」

 確かに……強大な、広範囲な、高濃度な、炎の壁だったが……。

「こ、ここまで――」

 来るのか、と訊こうとした瞬間、さっきまで自分達がいた場所を、炎が舐めていった。

 というか、俺の顔に温かい風が吹き付けてきた。

「……ッ……! い、今の攻撃で……」

 俺が言うと、千条先輩は頷いた。

「ああ。(あいつ)の特殊魔法は、広範囲の攻撃は固められない」

 鳥肌が立つ。

 輝月先輩の魔装法……と言うより、炎魔法の特徴には、威力拡大の効果がある。つまり、一撃必殺、一発逆転の類が、存在する。ここぞ、という時に最大の攻撃を放てるのだ。

「そう言えば……なんで、二人の戦いを……卒業の時の戦いを、千条先輩は止めたんですか?」

 気になっていた事を訊いてみると、千条先輩は苦い顔をした。

「それは……あの時、既に泥の魔装法は出来上がっていた。つまり、そん時には、対鋭間の力を持ってたんだ」

「……」

「このままだとヤバイだろうと思ってな……泥は鋭間を憎んでいたから、徹底的にやると感じた。だから、俺が横槍を入れたんだ」

 なるほど……確かに、そりゃそうだ。

 その時に見ていなければ、泥という人の魔装法の力を、千条先輩は知らないだろう。

「その後、鋭間は銃からメタルズハンドに変えたんだよ。なんでかは分かんねえけど……新しい可能性を模索しようとしたのか、単に自分に合ってたのか……もしかすると、泥を倒したかったのかも。そのための、新しい戦い方を考えたのかもな」

 そうだとしたら……皮肉な話だ。勝負を決めたのは、久しぶりに使ったハズの、拳銃だったんだから。

 それにしても、千条先輩にしては、いつになく饒舌だな……。

「ッ……!?」

 隣で、千条先輩が身を固くした。

 あの先輩がビビったりはしないだろうし……何が――

 待てよ? おかしい。

 今の一撃で勝負が決まったなら、アナウンスやら歓声が聞こえてくるハズで――

 

 ◆

 

 肩で息をしながら、鋭間はCz75を収める。

 今の技には、かなり精神力を使ったが……まあ、思った以上の威力ではあった。

「ま、俺も派手にやられたしな……」

 呟いて、殴られた後頭部を押さえた。

「……あ?」

 鋭間は眉をしかめた。

 勝負が……決していないのだ。

「なッ……!?」

 目の前の光景を見て、鋭間は身構えた。

 回避不可能の炎の壁が、止まっている(・・・・・・)

 正確には、一部分だけ、縦横二メートルぐらいの大きさの炎の壁が、固まっている。

 そして……その炎が、砕け散った。

「……あ~……ったく……がァッ!」

 その向こうに、樋馳が立っていた。

「な、に……?」

「んだよ、輝月ィ……テメエ、今ので決着だとか、ふざけた事思ってたのかよ?」

 首を回しながら、樋馳がゆっくりと鋭間に歩み寄っていく。

 もちろん、樋馳は元々、今の攻撃を回避、防御する手段は持ち合わせていなかった。

 つまり、進化。瞬時に、進化したのだ。

「全部を止める事は不可能だった……一部分だけ、俺の力が及ぶ範囲だけ、切り取って固めた」

 これで樋馳は、弱点である広範囲攻撃をも、克服した。

 

 ◇

 

「ぐっ……ぅ、アァッ!」

 避けきれなかった拳が、鋭間の左肩を打ち抜いた。

(しま)いにしてやるよ……俺の勝利でなあッ!」

 樋馳は素早く左拳を構え、追撃しようとした。

 しかし……勢い良い彼にも、それほどの力が残っている訳ではなかった。

「はぁッ!」

 鋭間はなんとか体勢を立て直し、左手で樋馳の左肩に掌底を放った。

「くッ!」

 左肩をやられた事で、強制的に追撃も出来なくなり、樋馳は一歩引いて構えた。

 鋭間も下がり、Cz75を再び抜いて、照準を合わせる。

「……チッ……」

 引き金に指をかけながら、鋭間は舌打ちをした。

 樋馳の体が、揺らいでいる。さっきのと同じ、幻惑魔法だ。

 しかし、やはりと言うべきか、余力がないようで、持続時間が短い。

「!!」

 背後からの気配に気付き、鋭間が膝を折ると、その頭上を樋馳の右脚が通過していった。

「チィッ!」

「その程度か!」

 鋭間は体を反転させ、銃口を樋馳へと向ける。

「……輝月……勝負で勝つ奴には、あるポイントがある訳なんだよ。それは、簡単な事だぜ? どれぐらい隠し玉があるか、だ。裏をかく、と言って良い。その方が、観てる奴らも楽しいだろうからな……!」

 右脚蹴りを外したせいで、体勢も不完全な樋馳だが……その口調は冷静だった。

「その隠し玉が決まれば、終わりだ」

 鋭間は眉根を寄せながらも、引き金を引いた。銃弾には、炎が纏わされている。

 この距離では、避ける事も出来ない。炎を固める事さえも、間に合わない。

 しかし――

「ぐあッ!」

 鋭間が、左肩を押さえて苦痛の声を上げた。

「ははっ……これだけ執拗に狙ったんだ。もう、左は使えねえな」

「な、んだ……これ……」

 左肩に目を向けると、そこには、ガラスの破片のような物がいくつも突き刺さっていた。

「確かに、昔のシールドバイツはあれ(・・)だけだった。昔は、な」

 ニヤリと笑って、樋馳は立ち上がった。

「今のシールドバイツは、破壊した魔装法(・・・・・・・)を、何割か、自分の魔装力に蓄えられるんだよ。そして、その同属性の魔装法に(・・・・・・・・)引き寄せる(・・・・・)事が出来る」

「……ッ!」

 樋馳は、固形にした炎魔法を、シールドバイツの拳で(・・・・・・・・・・)壊していた。

「固形にした炎の欠片を、お前が今、炎魔法を発動した瞬間に引き寄せた」

「くっ……」

 炎を纏っていた銃弾には、正面からいくもの欠片が刺さっている。その状態のまま、地面に落ちているのだ。

「その欠片を経由する事で、固形物変換も出来るんだよ。つまり、二重魔装法。変換する魔装法と、シールドバイツの合わせ技だ」

「だが……どうして、発動していない、左肩にまで……」

「気付けよ。背後からの蹴りのフェイク(・・・・)。あの時、左肩の後ろに、固形炎を少量、仕込んでおいた。お前が発動するタイミングと同時に、後ろから左肩を炎の欠片が貫けるようにな」

 隠し玉が、決まる。

 因縁の戦いが今――

 

 ◆

 

 羽堂先輩と一緒に、通路を全速力で走り抜ける。

「い、今のって……まさか、本当に会長が……!?」

「本当に出たのね」

 複雑な通路を抜けて、なんとか観客席に辿り着く。

「あれは……まさか……!?」

「これって……」

 本当に、戦っている。

 相手は……泥……樋馳?

「泥、くん……?」

 背後で羽堂先輩が呟いた。

 驚いて振り返る。

「知ってる人、ですか?」

「ええ、まあ……輝月の中学時代に……ちょっと……」

 妙に、羽堂先輩の歯切れが悪い。珍しいなあ。

 何かあったのだろうか?

 悲鳴のような、歓声のような声に、慌てて試合場に向き直る。

 目の前の光景に、思わず言葉か(こぼ)れる。

「嘘だ……そんな……」

 

 ◆

 

「最後だ」

 樋馳の拳が、鋭間の鳩尾に当たった。

「うぐぁっ……」

 膝を折った鋭間の右頬に、樋馳の右踵が炸裂する。

 鋭間は大きく吹き飛び、地面に体を打ち付けた。大きく咳き込むと同時に、相当量の血を吐き出す。

「そろそろ、審判(ジャッジ)も入る頃合いかな?」

 そう言って、樋馳は大型モニターに目を向ける。

 制限時間は残り五分。

「……んぐっ……がはっ……さすがだよ、お前は。なら、俺も最後の攻撃にしよう」

「やってみろよ、輝月」

 苦しそうに起き上がりながら、鋭間はCz75を握る手に力を込めた。

 先ほどから、鋭間は何度も攻撃しようとしたのだが……炎魔法を使おうとすれば、その拳に、銃弾に、破片がいくも突き刺さるのだ。

「お前の高出力が敗因だ。その分、俺が得られる力も多かったんだからな」

「……勝負が決まる前から、敗因だとかなんだとか言う奴は、最終的に負けるらしいぜ?」

 鋭間は軽口を叩き、肩の痛みに耐えながら、なんとか左手を前に突き出した。

 そして、右手のCz75を構える。左手の甲に(・・・・・)銃口を付けて(・・・・・・)

「……!? 何をしてんだ?」

「だから、最終攻撃だって」

 小さく笑って、鋭間は引き金を引いた。

 左手を、銃弾が貫通する。

「なッ!?」

 鋭間自身の左手を射抜いた銃弾は、滑らかな赤い炎を纏い、流星のように飛び出した。

 樋馳は高速で下がりながら、破片を突き刺そうとする。

 しかし、その攻撃は全て、炎を貫けない。

「悪いな……その銃弾は、Cz75だけじゃなく、メタルズハンドの力、炎もプラスしたものだ。お前が蓄えたエネルギーよりも、2倍は厚い」

 鋭間はよろめきながらも、Cz75をしまって、樋馳を睨んだ。

「これで本当に終わりだ……泥ィィィイッ!!」

「うおおおおおおおッ!!」

 横に逃げるまでの方向転換が間に合わないと悟った樋馳は、拳を構え、銃弾を見据えた。

 鋭間の言葉通りなら、固めるにも精神力が足りない。それに、銃弾が真っ直ぐ飛んでくる以上、結局はぶち当てられる。

最終累乗・攻防一纏めシールドバイツ・ファイナルフォームッ!!」

 その右拳には、溜め込んだ鋭間の炎魔法の力が、全て注ぎ込まれていた。

 

 キイィィィィィィィィィィィィン!!

 

 凄まじい音と共に、銃弾と拳がぶつかり合った。

 その勝負は、瞬く間に決着する。

 豪快な音と共に、銃弾が少しだけ削れ、樋馳の後方上空へと逸れていった。

「はあ……はあ……」

「ま、さか……あれを弾いたのか……?」

 鋭間は、驚愕の表情を浮かべた。

「輝月……二回戦にしては、派手すぎたな」

 疲れ切ったように、樋馳は皮肉っぽく笑みを浮かべた。

 鋭間もそれを見て、フッと笑った。

「そう、だな……これじゃ、後の見せ場が大変だ」

 そう言って、痛む左肩を右手で押さえ、左手を挙げた。

「なんだ? 降参の意か?」

「決着は着いた、って事だよ」

 鋭間は樋馳に背を向けて、腕は立てたまま、左手だけをスッと曲げた。

 

終わらない炎の流れ星(エターナル・メテオ)

 

「ぐあッ! あ……が……ガハッ……」

 樋馳は声を上げて倒れた。背後からの、流星のような、炎を帯びた銃弾によって。

 そのまま起き上がらないため、勝負は決した。

『第二回戦、第二高校対第三高校、勝利校は、第三高校です』

 アナウンスが流れ、第三の観客席から、歓声が上がる。

「……さっきの銃弾は、(お前)に弾かれた時点で終わったよ。エターナル・メテオは、本当は、避けられた場合を想定した技なんだ。攻撃起点以外の、道具や武器を通過する事によって、その力を移す。つまり、あの炎は、俺の左手で操れるようになってたんだ」

 鋭間は一人呟き、静かに歩き出した。

「銃弾は死んでも炎は死なず、左手を介して炎の向きを変えたんだ。――とは言っても、銃弾がなけりゃ、炎魔法も消えちまう技だし……もし、あの衝突で、銃弾が逸れたんじゃなく、跳ね返されたりしていれば……俺の負けだったかもな」

「……また、俺の負けか」

 一瞬だけ立ち止まったが、鋭間は振り返ることなくその場を去って行った。

「いいや。今回は(・・・)、お前の負けだよ、泥」

 

  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ