表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぶっ殺す探偵  作者: てこ/ひかり
第二幕
18/22

心臓②

 外に出た途端、大量のパトカーがサイレンを鳴らして西から東へと通り過ぎて行った。夜の街はまだ人通りも多く、赤いランプの群れに、道行く人々は目を白黒させていた。レストランの前の道はパトカーで埋め尽くされていて、タクシーは捕まりそうにもない。二人はハイヒールを脱ぎ捨て、駆け寄った近くのコンビニでサンダルを買い急いで履き替えた。ヒカルは早雲(はやも)とともに、七色に光るネオンの下を駆け抜けて行った。



「猪本刑事!!」

 レストランから五分ほど走った近くの商店街の入り口に、大量のパトカーと警官たちが集まっていた。早雲(はやも)はその中に上司の姿を見つけ、息を切らしながら叫んだ。

「北条か!」

「犯人は!?」

「この付近に逃げ込んだのは間違いない」


 猪本が低く唸り、まだ歩行客の溢れている商店街を振り返った。二車線ほどある幅の通路に、買い物客や大量の制服警官たちが入り乱れている。猪本は商店街の外、脇道の方を指差した。

「ここは雑居ビルが多くて、横道や細い抜け道もたくさんある。お前たちはその一つに張り込んで、怪しい人物が逃げて来ないか見張っててくれ」

「はい!」


 二人は敬礼し、大きな声で返事をした。約五百メートルほどの、商店街を形作る大通り。その外側にある、小さな脇道の一つ一つにも、大量の警官たちが張り込んでいた。ここで逃すわけには行かない、という猪本のギラギラとした目つきに、ヒカルも自然と緊張感が高まっていった。


「犯人の特徴は?」

「犯人は十代から二十代行かないくらいの若い女。客引きを装って通行人を人気のない路地裏に連れ込もうとして、失敗して逃走。まだ刃物を所持している可能性があるから、絶対に油断するな」

「女?」


 早雲(はやも)が少し意外そうな声を上げた。猪本は黙って商店街の監視カメラの映像からプリントアウトした写真を二人に手渡した。そこに写っていた人物……白いパーカーの帽子をすっぽりと被った、細身の少女のシルエットに、ヒカルは思わず凍りついた。似ている……。赤いスカートを履いているし、顔ははっきり見えないが、その体型は(シュウ)にそっくりだった。


「行くわよ!」

「は……はい!!」

 ヒカルの胸中を知る由もなく、先に路地裏に走り出していた早雲(はやも)が彼女に鋭い声を飛ばしてきた。ヒカルは受け取った写真をポケットにねじ込むと、慌てて先輩(はやも)を追って走り出した。


□□□


 ヒカルと早雲(はやも)は、商店街の入り口から半分ほど行った、狭い路地の端に腰を下ろした。街灯の明かりも届かない、薄暗い路地だった。ヒカルは建物の陰に身を潜め、角から顔を出し大通りを覗き込んだ。数十メートル離れた大通りには、未だにたくさんの人々が溢れかえっているのが見える。


「ヒカルちゃん」

「!」

 すると、道の向かいに同じような姿勢で身を潜めていた早雲(はやも)が、ヒカルに護身用の警棒を投げてよこした。早雲(はやも)自身も同様の警棒を取り出し、右手に構えた。

「警戒して。相手は殺すことに躊躇(ちゅうちょ)しないわよ」

「分かりました」

 ヒカルが緊張した面持ちで小さく頷いた。


 早雲(はやも)が隠れているビルの向こうにも、さらに数名の警察官が路地の端に張り込んでいた。蜘蛛の巣のように入り組んだ商店街全体を囲んでしまおうとする、(まさ)に動ける者総動員の捕り物劇である。ヒカルは息を殺して暗がりの路地に身を潜めた。騒ぎが大きくなり、次第に帰宅し始める通行人が増え始める中、その時はついに訪れた。


「きゃああああああっ!?」

 突然、二人が隠れていた路地からさらに数十メートル離れた付近で、誰かの悲鳴が巻き起こった。ヒカルは体を強張らせ、早雲(はやも)と顔を見合わせた。

「ここにいて!」

 早雲(はやも)は弾かれるように立ち上がると、ヒカルが止める間も無く大通りの方に向けて走り出した。

 ヒカルは角から身を乗り出し大通りを覗き込んだ。悲鳴はさらに他の人へと連鎖し、大通りにいた人々はパニックになって逃げ惑っていた。ヒカルがいる路地にも、数名の若い男女が慌てた様子で走ってくるのが見えた。早雲(はやも)が逃げてくる人々の間をすり抜け、悲鳴が上がった方角へと駆け抜けて行く。ヒカルは受け取った写真を思い出しながら、犯人らしき人物がいないか暗闇に必死に目を凝らした。


「居たぞォ!!」

 誰かがそう怒鳴るのが聞こえた、ほんの数秒後だった。大通りから、白いパーカーを着た少女がヌッと姿を現し、ヒカルのいる路地に逃げ込んできた。

 写真に写っていた、あの少女に間違いない。

 ヒカルは一瞬、心臓を鷲掴みにされたかのようにその場に立ちすくんだ。少女は顔を半分ほど覆う黒いマスクに、サングラスをはめて変装していた。右手には、刃渡り四十センチはありそうな、真っ赤な返り血の浴びた脇差が握られている。さらにその後ろから、大量の警官たちが追ってくるのが見えた。


「止まれ! 止まらんと撃つぞ!」

 路地の向こうで、拳銃を構えた警官数名の怒鳴り声が飛んできた。だが少女は立ち止まる気配もなく、少し曲がりくねった裏通りを脇目もふらず突っ走ってきた。ヒカルは一瞬躊躇(ちゅうちょ)したが、両手に警棒を構え、こちらへと走ってくる少女の前に立ち塞がった。


「止まりなさい!!」

 ヒカルの姿を目視した少女は、少しだけ走るスピードを緩め……他に逃げ道がないか左右を素早く確認した後……再びヒカルのいる出口に向けて走り始めた。脇差を両手に持ち替え、『突き』の要領でヒカルに刀身の先を向けて猛牛のように突っ込んでくる。ギラリと光る銀色の刃に対し、ヒカルは覚悟を決めて前に飛び込んだ。


 後ろに引くと、リーチの差でやられる。

 横に避けると、薙ぎ払われる危険性が高い。

 ()()()なら、前。突っ込んでくる刃物の()()()だ。ヒカルがいつも早雲(はやも)に口酸っぱく聞かされていた、護身術の一種だった。少女(はんにん)は一気に間合いを詰めてきたヒカルの動きが予想外だったのか、一瞬躊躇(ためら)いを見せた。


「ハァッ!!」

 ヒカルが気合いを入れて息を吐き出した。突き出される刀身の横をすり抜けるように、ヒカルは素早く斜め前に足を運び、相手の勢いも相まって上手く体を捻り少女の背中を取った。細身の少女は慌てて振り返ったが、ヒカルはそのままのしかかるように体重をかけ、少女を地面に押し倒した。少女の手を離れた脇差が、地面に音を立て転がった。


「捕らえました!!」

 ヒカルが少女に馬乗りになり、無我夢中になって叫んだ。細身の少女はなおも抵抗を続け、ヒカルの下で暴れ続けている。向こうから、警官たちが怒涛の勢いでこちらに駆け寄ってくるのが視界の端に見えた。暴れる少女が、地面に転がった脇差に手を伸ばそうと必死に藻搔(もが)いた。その勢いで黒いマスクとサングラスが落ち、少女(はんにん)の顔が露わになった。


 その瞬間、ヒカルは絶句した。


 そこにいたのは……紛うことなくヒカルの弟、シュウであった。


 ヒカルとよく似た顔。いつも家で会う、よく見た顔。


 信じたくなかった。

 できれば、間違いであって欲しかった。

 恐れていた事態に、ヒカルの表情が凍りついた。

 日に焼けていない真っ白な肌に、真っ赤な返り血が数滴。血走った目をした(シュウ)は普段と違い、まるで別人のように見えた。だが、ヒカルの下には確かに女装した弟の姿があった。

「そ……」

 ヒカルが思わず力を緩めた、その時だった。

「そんな……」


 シュウが転がった脇差を右手に掴み、のしかかるヒカルの心臓めがけて勢いよく突き出した。


□□□


…………。

…………。

…………。

……。



……寒い。



目が重い。



何だか酷く、疲れてしまった。 ……もう、眠ってしまいたい。

このままずっと、世界が終わるまでずっと眠りについて、楽になってしまいたい……。



「……ですが、一つだけ方法があります。もちろん絶対助かるとは言えません」



 何処か、遠くの方で知らない人のくぐもった声が聞こえてきた。

 その声に、ヒカルは暗闇の奥深くに沈んでいた意識を浮かび上がらせ、薄く目を開けた。

 目の前には、眩いばかりの光が広がっている。ヒカルにはここがどこなのかも、今何をしているのかも分からなかった。眩しい。寒い。体が、水中にいるかのようにずっしりと重かった。眠い。眠い。眠い……。



「後遺症が残るかもしれませんが……よろしいですか?」



 何処かで、聞いたことのある泣き声が聞こえた気がした。

 その泣き声に、ヒカルは何故か胸がギュウッと締め付けられた。


 ヒカルはふと、横を見た。

 そこにシュウがいた。


 シュウもまた、ヒカルと同じようにベッドの上でぐったりと横になっていた。


 ヒカルは朦朧(もうろう)とする意識の中そっと左手を伸ばし、寝ているシュウに触れようとした。弟の額に、銃口が空いているのが見えて、ヒカルは思わずつう、と涙を一筋零した。


 その時だった。


 頭から血を流したシュウが、うっすらと目を開け、それからゆっくりとヒカルの方を見た。姉と目を合わせたシュウは、同じように目から涙を流し、何事かを告げようと小さく口を開いた。シュウの右手が、ヒカルの左手に触れその温度が伝わってきた……ような気がした。


 全ては混沌とした意識の中で、造られた記憶だったのかもしれない。

 ヒカルがその時の光景を思い出すことは、その後一度もなかった。



 それからヒカルは再び暗闇の奥に沈み込み、彼女は深い眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ