表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/199

呪を刻む

 会場全体に大きなブザー音が鳴り響く。


『それでは只今から二次試験の説明を行います。各自東展示場の一から三フロアに移動するように。そちらで追加の説明を行います』


 なんの説明もないのか。

 受験番号に合わせて、各フロアに移動させられるようで、俺はアナウンスに従い東展示場の第二フロアへ向かった。

 フロアに入る前に荷物を全て回収される。鞄一つ持ち込めない厳重なチェックである。


 縦横九十メートルの巨大なフロアに机と椅子が均一に並べられている。

 机の上には、和紙が五枚、毛筆、朱墨、木箱が置かれている。

 皆が席に着いた頃、再びブザー音が鳴り響く。


『只今から二次試験を開始いたします。今から皆様には護符の生成を行っていただきます。和紙は五枚。五枚までなら何枚でも構いません。生成時間は二時間。その後、別フロアにて護符を使用した戦闘試験を開始します』


 アナウンスの後、会場の前方に立っていた試験官が口を開く。


「それでは試験を開始する」


 その言葉を皮切りに、皆が毛筆を持ち、二次試験が開始された。

 皆、真剣に護符の生成を行っている中、俺は今後の戦闘試験について考える。

 正直、五級程度の試験だと別に護符など必要ないだろうが……既に目をつけられてそうだからな。


 一般的に護符一枚の生成には三十分から一時間程度かかる。受験生は時間をかけて少数の護符を生成するか、質を落としてでも数を重視するか選択することを求められる。

 別フロアにはおそらく二千人の現役陰陽師が待機している。

 陰陽師が調伏した妖怪達との戦闘が予想できた。


 俺は精神を集中すると筆を手に取る。

 全てを受け止めて、守り切る。

 そうイメージし、俺は和紙に丁寧に呪を刻む。筆を通じて俺の霊力が和紙に籠っていく。

 最後まで呪を刻まれた和紙は、霊力により淡く輝いていた。

 これなら真や莉世の攻撃でも少しは防げるな。


『素晴らしい出来ですな。神社に奉納される守護護符よりよほど強い気を感じます』


『前世では帝にも奉納していた物だからな。素材は違えど』


 俺はその後四枚ともに呪を刻み、五十分程度で五枚の護符を完成させた。

 終わったが……変なことで目立つのも御免だ。目出つのは結果で。

 そう考えた俺はおとなしく時間が来るのを待った。


『それでは護符生成を終了します。受験生は作成した護符を木箱に入れ、お待ちください。呼ばれた受験生は木箱を持ち第五フロアに移動してください。それでは受験番号六七六九番、第五フロアに』


 番号を呼ばれた受験生は、木箱を持ちフロアを出ていく。


『戦闘試験は室内で行います。妖怪が蔓延る室内にある水晶を取れば合格です。水晶には結界が張られているため、結界を解除または破壊してください。室内の妖怪は祓っても、祓わなくても構いません。作成した護符と調伏している式神は使用しても構いません。ただし、陰陽術は護符を使用した術のみ使用可能とします。制限時間は十五分。二次試験合格上位者には最終試験にてボーナスが入りますので真剣に取り組むように』


 とアナウンスが入る。


「妖怪を祓わなくていいのなら、楽勝じゃないか?」


「結界さえ解除できればいいなら、すぐだろう!」


 と受験生の一部が声を上げる。


 だが、俺の考えは違う。

 結界の解除は繊細さが求められる。妖怪に襲われるという状況下で、いつも通り結界を解除できるものはごく一部だろう。

 すなわち、結局妖怪を祓う必要がある。

 それか圧倒的な力で、結界を破壊するか。

 ここで結構減りそうだな。俺は試験の難易度に少し驚いた。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、


『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると嬉しいです!


評価ボタンはモチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  『復讐を誓う転生陰陽師』第1巻11月9日発売予定!
    ★画像タップで購入ページへ飛びます★
html>
― 新着の感想 ―
[気になる点] 転生陰陽師・賀茂一樹に似たような展開になってきましたね、護符を作ってからそれを使ってバトるあたり。
[良い点] 調伏している式神は使用しても構いません これヤバ〜イ しかしこんだけの準備するのすげー大変そう 結界作成、妖怪の準備、試験の監視 裏方はいつも大変なのね やっぱりブラック業界じゃ……
[気になる点] 1話が短い…。 [一言] けどまぁ、毎日更新してくれてるから良いか! 今後もよろしくお願いします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ