表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/49

2 貴族の婚姻は……

 メーデルの勘違いなセリフにラビオナは目をパチパチさせて小首を傾げている。


「な、なんだその態度はっ!」


「ですが、あれは王家にしか出せない求人広告ですわ。それをわたくしに聞かれても困ります」


 ラビオナは頬に手を添えて眉根を寄せた。


「お、お前は王太子である俺の婚約者だろうがっ! つまりは未来の王太子妃だっ!

お前がいながらなぜあのような求人広告が出るのだっ!」


 ラビオナがこれでもかという程目を見開いた。こんなに表情豊かなラビオナは珍しい。つまりはラビオナの演技も入っているのだろう。


「まあ! まあ! まあ! メーデル王太子殿下はわたくしが貴方様の婚約者であったことをご存知でしたの?」


「「「ブッ!!!」」」


 食堂室の至る所で吹き出し笑いが出た。メーデルは顔を真っ赤にして睨み笑った者を見咎めようとしたが野次馬が多すぎて誰なのかはわかりようもない。


 キョロキョロと目を動かしているメーデルを無視してラビオナは話を続けた。


「お誕生日のプレゼントもない。

こちらからのプレゼントにお手紙の一つもない。お茶会もキャンセルなさる。

パーティーのエスコートもない。

学園内ではシエラ様と肩を組んで歩く。

シエラ様と膝をすり合わせてベンチに座る。

ランチをシエラ様の手ずから食べさせていただく。

重要なパーティーには出席なさらず、小さなパーティーにシエラ様をエスコートしてご出席なさる。

更には、シエラ様を毎週のように別邸へ連れ込む」


 生徒たちの予想の上を行くメーデルの不貞ぶりに野次馬たちはざわついた。


「わたくしはてっきりメーデル王太子殿下はわたくしという婚約者の存在をお忘れであったのかと思いましたわ」


 ラビオナは目を細め口元は呆れて笑っているし、まわりもあちらこちらで失笑が漏れている。あちらこちらすぎてメーデルには断定が難しくメーデルはラビオナを睨みつけることにしたようだ。


「お前とは嫌でも婚姻するのだっ! そんなものは必要なかろうがっ!」


 あまりの発言に失笑していた野次馬たちも沈黙した。

 そこにラビオナの小さなため息が響く。


「はぁ……」


『バッ!』


 ラビオナが扇を広げて鼻まで隠し目を細めた。扇の奥の目は怒りを帯びていた。


 怒りはあっても態度には出さないラビオナは淡々とした落ち着いていた口調であるがそれが尚更怖いと思わせる雰囲気でメーデルを見据える。


「メーデル王太子殿下。その発言はすべての貴族に失礼極まりないものですわ。王侯貴族社会のトップとなる予定の者がしてよい発言ではございません。

これについては公爵家の者としてそして王家に仕える忠臣として厳重に抗議させていただきます」


 王侯貴族社会を維持するため政略的婚姻は今だに多い。その中でも婚約者へ誠実さは当然求められる。少なくとも婚姻して子供を授かるまでは。

 そうやって紡いできた歴史を根底から否定するような発言を王太子がしていい訳がない。


「グッ!!!」


 メーデルは周りの雰囲気も含め黙るしかできなくなり何も言えなくてラビオナの足元を睨みつけている。


「あのぉ。それなら王太子妃がお二人以上になるんですかぁ?」


 空気を読まない女シエラが口を出した。


「シエラ様。まずはラビオナ様に発言の許可をいただくことが当然のマナーですわ」


 ラビオナと同席していたヘレナーシャ・エッセリウム伯爵令嬢がシエラに正義感溢れる黄緑色の瞳を真っ直ぐに向けて注意した。生徒たちもウンウンと頷く。

 シエラはとても器用に涙を浮かべた。


 そこへちょうど騒ぎを聞きつけたメーデルの側近候補者の二人が現れた。


 短めの黒髪は立たせていてどんぐりのような丸い紺目のまあまあ美形なノエルダム・コームチア公爵子息。父親は宰相である。

 もう一人は肩まで伸ばした赤茶髪と少し垂れているオレンジ目のこちらもまあまあ美形なウデルタ・メヘンレンド侯爵子息。父親は騎士団の団長だ。

 この二人、体つきは対照的である。ガタイがよく声の大きいのはノエルダムで華奢で一般的な女性より少しだけ背が高いのはウデルタだ。


 決して逆ではない。


 二人はシエラの両脇に立った。二人を交互に見たシエラの瞳からタイミングを見計らったようにポロリと涙が流れた。本当に器用だ。


『『『あざとい……』』』


 野次馬たちはそう思ったが当の二人はそうではない。ウデルタは心配そうにシエラの背を擦りノエルダムは顔を赤くして怒り出した。


「殿下っ! シエラが泣いておりますっ!」


 シエラを背に庇っていたメーデルが振り返る。


「誰がこのようなことをっ!」


 ノエルダムの質問に答えたのはヘレナーシャだった。ヘレナーシャは立ち上がって背中まで伸びたシフォンベージュの髪を首の後ろへ手で流した。


「当然のマナーをお教えしてさしあげましたらお泣きになりましたのよ」


 ノエルダムは射殺しそうな目力でヘレナーシャを睨みつけた。

ご意見ご感想などをいただけますと嬉しいです。


また、評価の★をポチリとしていただけますと、幸せです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ