表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/50

買い物、食材

勇者様と食品を買いに行く道中、私は、羞恥心と戦っていた。

こうなった理由は、勇者様に教えていただいたスキルのせいだ。


スキルアップと慣れの為に使っているのだが、合う人合う人が注目、中には会釈してきたり、子供が手を振ってきたりしてくる。

それら全てに笑顔で、会釈や手を振り返したりしたのだが、なかなかに恥ずかしい。

それと、私と同じ状況でありながら余裕のある勇者様が、小声で、

「魔力のせいか、元世界より効果があるな。」

「やはり聖女ちゃんの習熟度合がおかしい、別のスキルが作用していると思うけど、何のスキルかな?」

「これ、聖女ちゃんの後ろを光らせて、後光のようにしたら、拝み倒す人が出てくるのかな?」


…最後はやめてほしい。 そうなったら私は引きこもる。

でも、勇者様が思案を巡らせてくれてるのは嬉しい。

私の相方が、この人でよかった。


そうこうしているうちに、商店街の八百屋さんに到着。

「それで勇者様、何を買うのですか?」

「その前に聖女ちゃん、この世界の学校では、先代勇者様方の歴史について学ぶのですか?」

「そうですよ。」

「なら、食文化についても学びませんでしたか?

特に、過去と現在の違いとか?」

「いえ、私達が習うのは、料理方法と、醤油や味噌の、この世界での生成の歴史ですね。」

「そうですか。」

「それがどうかしましたか?」

「今から買う物の殆どが、昔によく食べられていたと思われる物ばかりで、ちょっと興味が出ただけですよ。」

「そうですか。」

私も興味が出てきた。


「ここは八百屋ですので、緑黄色野菜とレモンを中心に、後は適当に買いましょうか。」

「はい。」


その後、魚屋で鰯と鰹、肉屋で適当、乾物屋で椎茸と干瓢(?)、茶屋で紅茶と緑茶と珈琲を買った。


「随分と買いましたね、勇者様。」

「お付き合い、ありがとうございます。」

「他に買うものはありますか?」

「少量ありますが、どこにいったらいいのかわからないです。」

「それは、何ですか?」

「骨と納豆と、できれば梅干しも欲しいですね。」

「骨(?)は解体場にあると思われます。

冒険者ギルドに併設していますので、その時に寄りましょう。

納豆…と梅干しは、珍味屋にあると思います。」

「その反応、納豆を食べたことが、」

「授業であります。」

「で、美味しくなかったと。」

「はい…。」

「まあ、あれは好き嫌いがあるから、しかたないですよ。」


「ところで聖女ちゃん、訊きたいことがあるのですが。」

「なんでしょうか?」

「え〜と、どう説明しましょうか…、魔法で、形は球体で、中の物を撹拌できて、なおかつ、周りの空気を中に取り込めることのできることは、できますか?」

「…練習したらできると思いますが。」

「それは、私にもですか?」

「勇者様は全属性ですので、可能だと思います。」

「よかった。」

「?」

「それができるのであれば、材料次第で、至高の納豆を作ることができます。」

「至高の、納豆?」

「私の人生で一度しか成功したことがないので、確証はありませんが、まさに、絶品でしたね。」

…想像できない。 けど、興味は出てきた。

「…私の分も、作ってもらえないでしょうか?」

「材料と魔法次第ですけど、いいですよ。

聖女ちゃんが、納豆大好きになるように頑張ります。」

「そこまで頑張らなくていいです。」


その後、珍味屋にて納豆と梅干し、香辛料屋でからしを買った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ