表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/50

独自解釈 七大罪

「…何度もご迷惑をおかけして、申し訳ありません。」

「今まで溜め込んでいたものが溢れただけだから、気にしなくていいよ。」

「はい。」

「それに、ちゃんと吐き出さないと、大変な事になるからね。」

「そうなのですか?」

「私の世界だと、ストレスと言うのだけど、先代勇者様方が広めてないの?」

「聴いたことがありません。」

「そうか…」


「あの、勇者様。」

「…?」

「どのような事が起こるか、教えていただませんか?」

「…そうだね。

えっと…、聖女ちゃんは治療行為をした事はあるかな?」

「治療院でお仕事をさせていただいてます。」

「本当に、聖女ちゃんはスゴイ人だね。

その中に、傲慢な話し方をする人や、常に何かを食べてるような人、怒りっぽい人に、ヤル気のない人はいたかな?」

「たまにいました。」

「その人達が、判りやすい症例の一部だよ。」

「!そうだったのですか。」

「聖女ちゃんは、七大罪って言葉は知ってるかな?」

「勇者様方の大好きな言葉として習いました。」

「内容は? 上辺だけでいいけど。」

「憤怒、嫉妬、傲慢、怠惰、暴食、強欲、それと…色欲、です。」

「正解。

そして、ストレスの判りやすい見た目の症状が、その七大罪なんだよ。 中身は多分違うと思うけどね。」

「…」


「聖女ちゃん、私ね、向こうの世界で、親戚の介護とか看病とか、そんな感じの事をしてたんだけど、その親戚がおかしな人でね。

ざっくり言うと、数十年前から来た人かな〜、っていう感じだったの。」

「?」

「認知症だと思うんだけどね。

ストレスが一気に過剰にかかった影響だと思うんだけど、一般常識に法律、社会のルールを全部忘れちゃって、オマケに、所々で数十年前の一般常識や社会のルールが出てくるようになったの。」

「!!」

「しかも頑固で、家族の話より他人の間違った話を鵜呑みにするようになったの。」

「……」

「そうなる前は、1聴いたら十を知るような人だったのに。」

「…大変だったでしょうね。」

「そうだよ。 おかしな言い方だけど、殺人を犯してないことを褒めてほしかったよ。」


「っでね、そんな人を相手にしてたからか、ストレスが発散できずにかかりっぱなしで、その結果、七大罪のような事をほとんど体験したよ。」


「憤怒。 全身から、何かにぶつけないと自分が壊れてしまうようなエネルギーがずっと生産されるようになった。」


「強欲。 欲しいとも、欲しく無いともいえる物や、買う必要のない物を買って、無駄金を使うようになった。」


「暴食。 食べても食べても食欲が満たされなくなった。

ちなみに、私が経験した一番大きな出来事は、空腹で眠れなかった事ですね。

食べても意味がないから我慢してましたが、あの時初めて、背中と腹がくっつく経験をしましたね。 何言ってるかわからないと思いますが、そんな感覚を味わいました。」


「嫉妬。 自分が勝手に同等か下に観ている人の、自分より優れているもの全てに羨ましく思うようになりましたね。」


「怠惰。 何もやる気が無くなりましたね。

私としては、これが一番怖いですかね。

何せ、朝起きてから夜寝るまでの記憶が無くて、あれ、さっき起きたよな? みたいなことを何度も経験しましたし。

さらに、やる気が無くなりすぎて、衰弱死?老衰?、寝ながら死んでいくやつなのですが、それになりかけましたからね。」


「傲慢。 これはよくわかりませんが、これはと言うのが一つだけ経験したことがあります。

その時は、こう、自分と他人の境界線がなくなるといいますか、えっと、他人=自分だから、粗雑に扱ってもいいと感じるといいますか、そんな感じのを経験したことがあります。」


「色欲。 呪いを持っていたので、そもそも性欲がわかないようにしていたのと、巨乳より上の大きさの、爆乳というのですか?それにトラウマを感じていたのですが、それでも、女性の胸や尻に目が無意識に行くようになりましたね。 本当にショックでした。」


「(絶句)」

「今言ったのは判りやすい症状だけで、細かいのもいくつか体験しましたね。」


「だから、ストレスを溜めずに、時折でいいので発散してほしいのですよ。

しかも、私達は離れなくなったので、そういう事はちゃんとしたいですしね。」

「…わかりました。」


「話を聞いてほしいときは聞きますし、なおしてほしいところは言ってくださいね。」

「はい。 勇者様も遠慮せずに仰ってくださいね。」

「はい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ