表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第4話

「さてと、色々したわけだけど」


自らが召喚したログハウスの前でため息をつく、最初着ていた制服はいつの間にか壊れてしまったので今は動きやすいパンツルックのラフな格好をしている。


「しかし、雑魚がドラゴンからなんてどんなハードモード、ベクトール君がいなかったら終わってたわね」



「彩華が1人でもやれたさ」


ベクトールはそう呟き自分の鎧の埃を取る。使い古されたレザーアーマーは歴戦の猛者を感じる。


「ステータスっと、描写がないくらいの瞬殺にビビるわね、ベクトールくんのステータス見てないからみていい?1ヶ月たったけど」


「いいよ」



ステータス


ステータス


イロハ・サイトウ


年齢16歳


称号

破格の異世界人

美少女商人

神如き者

へクレシアの使徒(隠蔽)

破壊者

ジャイアントキリング



レベル35


体力30000

魔力60000

知力9999

賢さ9999

力9999

速さ12000

幸運20000

器用さ20000


スキル

詳細鑑定

超成長

商才の才能

全魔法適正

全召喚

状態異常無効

剣術

アイテムボックス

魔法創造

武道の達人

常時身体強化

自然回復





スキル詳細


詳細鑑定


鑑定を越えた最強の鑑定

ありとあらゆるものを解析する


超成長

全ての能力を最速で成長させる

ありとあらゆる可能性を内包する


商才の才能

全ての商人を統べる可能性を孕んだ才能


全魔法適正

あらゆる魔法を操り全ての属性を使える


全召喚

全ての世界のありとあらゆるものを喚び出す


状態異常無効

全ての状態異常を無効にする

ONoff切り替え可能


剣術

剣を扱う術


アイテムボックス

異空間にありとあらゆるものを

いれられる


魔法創造

新しい魔法を魔力尽きるまで創造できる


武道の達人

あらゆる武道を極めし者


常時身体強化

常に魔力によって身体を強化


自然回復

10秒事に1000体力魔力回復



装備


闇龍の漆黒刀

闇龍の衣

闇龍のパンツ

闇龍の靴



装備詳細


闇龍の漆黒刀


バンデミック森林で最上位に位置する闇龍を屠った少女が魔法によって生み出した刀。自分より格下の相手を確実に殺す。


闇龍の衣

即死耐性とあらゆる攻撃を軽減する衣


闇龍のパンツ

同上


闇龍の靴

同上



「・・鑑定さんたまにいい加減よね、まあいいけど、称号はあとでしらべるか」



ステータス


ベクトール


年齢12歳


称号

創造神の末息子(隠蔽)

傭兵王の息子

闘争の勇者

千人斬り

万人斬り

あらゆる種族の天敵




レベル135


体力70000

魔力20000

知力12000

賢さ6000

力30000

速さ25000

幸運20000

器用さ5000


スキル

超成長

全魔法適正

アイテムボックス

一騎当千



称号詳細


創造神の末息子(隠蔽)


創造神の末の息子


傭兵王の息子


へクレシアが戯れに人間として出現した際に傭兵として王までいったことから


闘争の勇者


闘争の果てに勇者の資質を開花したもの


千人斬り

千人斬り捨てた者


万人斬り

万人斬り捨てた者


あらゆる種族の天敵


護るために戦い続け怨嗟を受け取る者


スキル詳細


3つは同上


一騎当千

個人の能力値戦闘にかぎり5000増加



「ベクトール君も破格よね」


「一応神の力は抑えてるけどね」


「もっと強くなんの?」


「どうだろ」



2人はそういいながらまた狩りへとむかう







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ