第七・五弾 地獄のコーヒーカップ!地獄からのエリック救出大作戦
『おしえて!エリックさん』
~地獄のコーヒーカップ? エリック救出大作戦~
【天空門・屋敷ロビー】
ぽん吉
「なぁ空はん、“あんころ餅”の“あん”って“衣”の意味らしいで!」
空
「へぇ~、“餅の衣”かぁ。語源を知ると味が深まるね。やっぱ日本語って奥が深いなぁ」
(ドタバタとカメラマンが駆け込む)
カメラマン
「大変だーッ!! エリックが黄泉の“地獄の門”にスライディング土下座で吸い込まれて帰ってこないんだ!」
空
「はあ!? 何やってんのアイツ!?」
ぽん吉
「そりゃショックや……空はん、急いで助けに行こ!」
空
「よし、急行だ!」
第一章:賽の河原ゲート
(冷たい風が吹く灰色の荒野)
ぽん吉
「心まで凍りそうや……ここが“賽の河原ゲート”か……」
空
「音がない……景色も灰色一色で、息苦しいくらいだ」
(石を積む子どもたち。その近くでゴブリンたちが跳ね回る)
ゴブリンA
「サブマリン投法~!」
(小石がぽん吉の股間に直撃)
ぽん吉
「うぎゃああっ! おのれ! “あんころ封じの術”かけたるぞ!」
ゴブリンA
「わぁーぽん吉が怒った〜逃げろ ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛」
(霧の向こうに舟着き場が現れ、黄ばんだおにぎりを食べる老船頭が現れる)
船頭
「……天使に妖怪とは、珍しい組み合わせだな」
空
「友人がここを通って黄泉の国に行ったと聞いて……」
船頭
「……あぁ、記憶にある。“カメラマンより我が身大事”言うて、全力スライディング土下座じゃ。ズザーっとな」
ぽん吉
「もう呆れて何も言えん……」
空
「お願いします、彼を追わせてください!」
船頭
「……ふむ、ならば乗るがよい。だが、黄泉の風は冷たく、道は平坦ではないぞ」
(舟が音もなく動き出し、鏡のような水面を渡る)
ぽん吉
「待ってろよ、エリック……」
第二章:雅閻魔大王の庁舎
(岩造りの巨大な庁舎。赤黒い空と沈黙)
空
「音も光も吸い込まれてる……ここが黄泉の中心か」
(裁定の間。気品ある大王・雅閻魔が登場)
雅閻魔
「よぉ来たのう、空にぽん吉……あの男、ええ見ものじゃったぞ。土下座で突入する姿、わらわも思わず評価したくなったほどじゃ」
空
「彼は今どこに?」
(扇を振ると幻影が浮かぶ)
雅閻魔
「ふむ……無間地獄で“地獄解説”しておるわ。勝手に番組撮りながら落ちてしもうたな」
ぽん吉
「よりによって最下層やん!」
雅閻魔
「通常の道では二千年かかるが、“オモイカネ様の釣鐘エレベーター”で直行できる。許可証を出してやろう」
空
「ありがとうございます!」
第三章:特別便・釣鐘エレベーター
(地獄特急便と刻まれた巨大な金属製釣鐘)
ぽん吉
「初めて見たけど……釣鐘というか、兵器やな」
空
「揺れそうだけど、もう乗るしかない!」
(許可証を確認する獄卒)
獄卒
「……確かに閻魔様の直筆。ご乗車ください!」
(低い音を響かせて扉が閉まる)
獄卒(外)
「では、発進――!」
(ゴォォン……!!)
(鐘の中が赤く光り、重力が歪む)
ぽん吉
「うおおお……胃が口から飛び出しそうやあああ!」
空
「浮いてる! でも前に進んでる気もしない!」
第四章:無間地獄・救出劇
(暗黒と業火の地獄。重力も時間も狂っている)
ぽん吉
「あれ見て空はん! 中央で何か回ってる!」
(「地獄のコーヒーカップ」が秒間百回転の速度で回転中)
エリック
「まわる~ま~わるよ、時代はま~わる……げぇっぷ……」
空
「エリック!? なにしてんの!? 」
(操作盤にいた巨大なオーガが会釈)
オーガ
「……ルシフィス様のご関係者でしたか。すぐ止めます」
(停止レバーをガコン)
エリック
「ぐはぁ……地面が……上下する……」
(よろよろ歩くエリックが“地獄の炊飯ジャー”へ)
ぽん吉
「おいっ!? 今度は炊かれに行くんか!?」
エリック
「ほかほかぁ……お米の精に……抱かれたい……」
(ドボン)
空
「やめろーーっ!! 脳みそ蒸れるぞ!」
(引き上げると、頭から湯気がぷしゅう)
ぽん吉
「炊かれた……完全に炊かれてもうた……!」
エリック(炊きあがった後、ふたが開いて)
「……ふっくら三割増しの“地獄めしエリック味”、ただいま蒸気と共にご提供~! つーか誰だ、“追い地獄だし”かけたヤツはぁぁぁっ!?」
――地獄の炊飯ジャー、※炊きあがりに叫び声が出ます。
最終章:帰還!天空門
(その後、釣鐘エレベーターで帰還後、雅閻魔様に芸人ポイントもらい、三人は天空門に帰って来た)
ぽん吉
「やっぱ“帰ってからのあんころ餅”は格別やな!」
空
「命あってこそ、だね」
エリック
「助けてくれてありがとう……もうスライディングしません……」
カメラマン
「エリック~助かって良かったな! 朗報だぞ、初の視聴者リクエストが来てる!」
エリック
「えっ!? マジ!? 感動ぉぉぉ!!」
次回予告
『おしえて!エリックさん』
~森の湖畔に!? ガブリールを追え!~
【提供】
《未練バンクYOMI支店》〜後悔で資産形成を〜
《魂屋本舗》〜思い出、そろそろ手放しませんか?〜
※本作はフィクションです。実在の宗教・団体・人物とは一切関係ありません。