お部屋にアレを
前回の続き。
私が小学校低学年の頃・・
母といっしょに病院の小児科へ・・
診断は・・
膀胱の発育がかなりわるく、おしっこをためられる量がきわめて少ない・・
一種の奇形で、薬による処置は無理・・
治らない・・
女子がナプキンを使い始めるのは初潮以降で、
早くても小学校5年くらいからでしょう。
私は小学校に入ってから、
もっと正確には幼稚園に入る前から、ナプキンを使用。
年季が入ってます。
今思えばまだよかったのは、ナプキンであそこが
かぶれなかったこと。
女子の中にはかぶれる人もいて、
対策としてタンポンを使っている子が。
私が中学校から女子短大で知り合った同級生の中にも、そういう子がいました。
女は毎月たいへん・・
ところで、私・・
お家ではできるだけトイレでおしっこするように努力していますが・・
間に合わないことが毎日たびたび・・
お部屋にアレを置いてます。
三種の神器?!
女性用尿瓶
ふた付バケツ
消臭スプレー
尿瓶におしっこする確率は・・
特定秘密・・
(続く)