表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

突然ですが質問です。

生きる 意味

作者: 雨冷 止雲

色々と生意気ですが、


後書きまで読んでいただけるとうれしいです。

 突然ですが質問です。


なぜ、生きるのですかね?

要するに生物ができた意味です。

あ、『子孫を残す』とかそういうことではないです。

考えてみてください。


どうですか、考えましたか。


僕の中の答えはですね。

『ない』ですかね。

答えが分からないという意味ではないです。

そもそも答えなんてないということです。


これじゃあ、質問した意味ないですね。

もしなんか考えてくれた人がいたら。


すいません!


なんで『ない』かと思うかというと。

生き物ができたこと自体、自然現象みたいなものだと思うからです。

つまりは、偶然、適当にできた一番最古の生物が

「生きるか~」

と思った(決めた)だけで

そのことに思考を持った人間が適当に勝手に、意味を考えてるだけです。


でも、


それで…いいんじゃないですか。勝手に決めた意味で

今を生きる『君の』生きる意味だから。


でも、


勘違いしないでほしいのは

それは、『みんなの』生きる理由ではないです。


でも、


分かってほしいのは、

生きるっていいですよ。










だって










出来ないことがたくさんあって。

分からないこともたくさんあって。

嫌なこともたくさんあって。

後悔も死も絶望も迷も我慢も争も挫折も苦も嫉妬も嘘も不安も裏も失敗も無も。

もっともっとこういった

『不幸』があるから。



















だから、



















『幸せ』が幸せに感じられるんだ。


もう一度


生きるっていいですよ。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

でもどうしてなんでしょう。


なぜ、一番はじめに生まれてきた生物が何のために生きることを決めたのか。


そういう構造で生まれただけなのか、

死ぬのが怖かったのか、

生きるのがうれしかったのか、

確認することもできませんがね。


これは個人的な願望ですが、

この世界を、幸せを、感じていたかったのかもしれませんね。





ちょっと最後に


人は幸せだから生きるのか

やりたいことがあるから生きてるのか

死にたくないから生きてるのか


それは違って


生きてるから幸せなんです

生きてるからやりたいことがあるんです

生きてるから死にたくないんです


ありきたりだけど、綺麗ごとだけど、気休めだけど

分かってほしいのは、

生きるっていいですよ。


……上から目線ですいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 生きる意味について書かれたものは初めて読みました。 確かに生きる意味というのは考えてもでてこないです。 人間は生きる意味を見つけるために生きているのかもしれませんね。
2016/08/07 21:00 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ