表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『世界の覇者』になれと、神に呪われた僕らはーーって、タンマ!異世界征服してるだけなのに仲間がクセTUEEEEすぎて世界の方がギブアップしてるんですケド!?JK作者の戯言欄(あとがき)  作者: ルアン
ここから、あとがき欄作成以降のあとがき!より濃く!より真剣に!より楽しく!たまぁに真面目?に語っていきますぞよ
55/60

投稿日程用のカレンダーを作ったわよーん!!ダサいとか画伯とかやめてね!!w享受しなされ((wあと真面目ルアンが出てきた...やよ〜www

*9/15現在カレンダーなんか見えなくなっているの発見!!

一応対応しといたから大丈夫なはず...?

すまないよっ

ご覧くださり、読んで下さり、ありがとうございます(≧∀≦)ゞ

どうも、ルアンでっす!!


やーっと、新学期のテストも一息つき……。

謎の眠気に襲われまくったんだけどさぁ!!


聞いとくれよ君たち!!

その数学のテスト……なんと!!


9月8日らしいっす!!

対策、あんましてないのに!!((ww


……(っ °Д °;)っ


ゆえに、かなり遅れる可能性多めかも……

本当にごめんよ。。。


9月は、この2週間乗り切れば、比較的良きって感じだからね。

ご安心を!!


普通に、一ヶ月休暇になりそうで普通に申し訳ない!!

ゆるゆると楽しみにして、待ってておくれよな!!




んでさ、本題に入るんだけど。

よくルアンさん、投稿遅延バリバリ多いやん?

もはやなろう1レベルやん??((自覚してるなら直せww


いつ出るねん!?わからんから逃しちゃいそう!?

って思っている君たちも多いかなぁと思いまして!!


♪作っちゃったの~カレンダ~♪


しかも、9から12月まで!!

あくまで目安って感じなんだけど、

日程見てみると、大まかな予定が立てられたから

今回は載せさせてもらうわよ!!


まずはね、ざっとカレンダー見てほしい(๑•̀ㅂ•́)و✧

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


うんうん。

たぶん思った人いると思う。


カレンダーのデザインだっさって(✿◠‿◠)


まぁ、それはそう。

だって、GPTがばがばぴーぴーてぃてぃが、変なのしか出さなかったんだモーン

これが一番よかったんだモーン

ルアン知らないモーン


――じゃなくて!!

本題は!!www


……少なっ!?!?


って、思った人いないかな??


そうなのよ、

実は結構頻度減っちゃいます。


まぁ、6月と比べたら……って感じではあるんだけど。

マジで、週2投稿はバケモンでしたわwww

過去の自分に頭が下がらんwww


ざっと、夏休みと同じくらいの頻度!!

週1.5に1話くらいだわよ!!


主にテスト周辺と、行事周辺は、

事前にゆったりめスケジュールにさせてもらったのだ( ノ ゜ー゜)ノ


まー理由は、

寝るため、病気しないため、メンタルのため、色々あるけど。


いちばん大事な理由は――

楽しく、綴るためかな!!


義務感だけで作業的に書いた物語ってさ、読みたい?

(※ここからは、私のスタンス的なところのお話になるから左側に傾いているかもすまぬw((


私は、面白い、楽しいって思えるものじゃないと、

君たちには見せたくないよ。


おもろいって、

自分で思えないものを世に出す。

しかも、エミレたちの内容で????


在り得ねぇ。


私にとってね、おもんないものを出すことは、

君たちやエミレたちへの裏切り行為、

私という綴り手として一番失格な行為と同義なの。


少なくとも、私がこの物語を綴り始めた動機とは180度違うね。


君たちが楽しいって思える支えになったり、

エミレたちの行動をより魅力的に見える様にしたり。

そのために、舞台の一歩後ろで、作者の事情も交えずに、静かに引き立てるのが綴り手の主なるところだとは思う。


前に出ずにじっくりと綴る的なことね。

むしろ影の支配者っぽくて、それはそれでかっこいいなって思うときもあるんだよね((


なのに、なぜ悩んだ時には共有するか、

なぜこうも、あとがきで感動を共有するか。


それは簡単。

君たちを仲間だと思っているから。


私は、エミレたちだけじゃなくて、

君たちと物語を綴っていきたいんだよ。


これは、本当に。

だから、私はね、嬉しいことも悲しいことも、

ちゃんと共有していきたいのさ。


だから、何事も語るし、笑う時は笑って、

泣くときは泣くし、悔しい時は悔しいって、一緒に歩んでいきたいのよ。


エミレたちはエミレたち。

べつに綴り手である、私のものではない。


じゃあ、そういうやつらが集まって、

ハチャメチャしている物語は誰もの?


たぶん、誰のものでもあって、

誰かひとりだけのものじゃないのよね。


つまるところ、君たち、エミレたち、ショーン、そして私含めた

――俺たちのものなのさ。


だからこそ、

一緒に楽しめないと、楽しめないし。

いいようにエミレを綴れない。

そうしたら、したいことから遠ざかってしまう。

エミレたちと君たちの距離も遠くなるかもしれない。


無理して、嫌になるまで頑張るのはね、悪循環だらけ。

これはね、君たちも同じだからね。


君たちはね、頑張りまくる人多いと思う。

頑張って、頑張っていくうちに孤独になってさ。

でも、孤独じゃないって知りたくて、頑張る人も多いと思うの本当に。


休むこと、無理しないこと。

これ、本当に難しいよな。


休んだら、自分の価値減りそうだし怖いじゃん?

やんないと、周りからの評価が下がりそうじゃん?

休んでいる間も、有意義に休まないとって思ったりもするじゃん?


でもね、覚えててほしい。

休んで、誰かからのあなたへの価値が下がろうと、

エミレたちや、ショーン、そして何より私は、

絶対責めないし、見下さないし、尊敬する。


何もしないって、一番していることだからね。

休むこと、何もしないと選択できること。


まぁ、強いて言うなら結構そういう時間てさ、

言語化できない辛さと向き合う時だった利すること多いのよね。


だからさ、シルアが謎空間で、白装束のやつらと戦っているみたいに、

俺らも頑張っているんだって思ったりしてもいいかもしれんだわよww


それよりなによりさぁ!!

君たちが休んでくれないと、私が休めないじゃないのっ!!((最低www

君たち頑張っているのに、俺様めちゃ休んでたらなんかこう、

覇者の威厳が減るでしょうが!!


だから、無理せずにってことなんだよ!!((w


……って、話題がずれまくったんだけど。

この時期さ、私みたいに新学期で詰めつめって方も多いのかなって思って。


ままま、ちーとお話したわよぉ

もちろん、お恥ずかしいですが……自分に言い聞かせる為にもねww


あでもね!!

最後にひとつだけ!!

私、君たちのおかげで、頑張りすぎるのをセーブできるようになってきてるのよ( •̀ ω •́ )✧


やっぱりさ、頻度上げたほうがいいかなって思うし、

私も正直全部そっちのけで綴りたい気持ちめちゃくちゃあるのよ。


だから、5、6月はめちゃくちゃ頑張ってたのもあったの、実はねw

でも、一回病気してさ、完結も遅れて……正直、めちゃくちゃ悔しかったし、情けなかった。

もちろん、いつもの更新遅れもだけどwww


それでも、毎度君たち待っててくれたじゃん?


それが、本当に心強かったし、嬉しかったし、本当に気持ちがいっぱいいっぱいだったね。

だからこそ、もっと続けられるより良い形にしないとなって思わされたの。

途中で息切れしないように、最高な形でエミレたちを綴り切れるようにさ。


ふふふ、だからね……

本当に最上級にありがとうだよ。


誇り、持っててほしいな。

君たちが、本当にこの物語を紡いでくれているし、

君たちのおかげで、エミレたちも、ショーンも、私も今日もバカやれているからさ。


だから、君たち、本当にモチベさがってんじゃねえか??ああん??

って思わないでねwwwwww


安心してほしい。

むしろこちとら、綴りたくて、クソがあぁあっていいながら、問題といてるんだからさ(マジですwww)

もちろん、なんで綴れないのぉ、眠い私情けねぇって、弱音も愚痴も吐きまくっているからね?ww

全然、よさげなこと書いているけどさ、私はできた人間じゃないもんww


まー、あと、一週間がんばったら、ある程度マシになるからね。

それまでは、お待ちくださいナ!!


てな感じで、次は44話かな!!

クセギブ後半、ちょいちょい進めてはいるのでね!!

お楽しみに~((何回目だよww


じゃ、今日も読んでくれてありがと(((o(*゜▽゜*)o)))

これからも、無理せずに一緒に歩んでいこうな!!

ってことで……またねっっヾ(≧▽≦*)o

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ